Switch本体を売る時や修理に出す時の梱包方法まとめ
この記事の目次
Nintendo Switch本体を売る時や修理に出す時の梱包方法についてまとめました。
Switch本体を売る時と修理に出す時にも必要になる梱包ですが、やり方がわからない!そんな時にチェックしておきたい情報をご紹介。元々入っていた付属品を箱に元通りに収める方法をはじめ、ダンボール箱への詰め方についても解説しています。
箱なし状態でも売れるのかどうか、ソフトのみの場合についても触れているので、売りたい・修理に出したい・引っ越しの準備中であればぜひ参考にしてください!
Switch本体の梱包方法~売る時・元通りにする~
まずはSwitch本体を売る時の梱包方法について解説しましょう。Switch本体を買取査定に出す際は、元々ゲーム機本体が入っていた箱に元通りに収める必要があります。
買取査定では、できるだけ買った時の状態に近づけられた方が査定額アップに繋がります。付属品が揃っているかどうか確認した上で、箱に戻していきましょう。(※箱がない場合は次の項目『Switchを売る時によくある疑問の解決策』を確認してください)
付属品を確認する
Switchを購入した時の箱に本体を戻していく前に、付属品を確認しましょう。
Switch本体(液晶画面)
- Joy-Con(L/R)
- ACアダプター
- Joy-Conグリップ
- Joy-Conストラップ×2
- ドックHDMIケーブル1.5m
- セーフティーガイド
Switch本体の側面左下に製造番号が記載されているので、内箱サイドに記載されている製造番号と照らし合わせて、同じであるかどうかを確認してください。
旧型はXAJから番号が始まり、新型はXKJから番号が始まります。
本体の初期化を行う
Switch本体を梱包する前に、本体の初期化を行います。ユーザー・セーブデータの引っ越しを先に済ませておきましょう。保護者による「みまもり設定」を行っている場合は解除し、本体の初期化を行ってください。Switch本体にゲームカードやmicroSDカードを差し込んでいる場合は、全て取り出します。Switchの画面に保護フィルムを貼っているようであれば剥がしておきましょう。
Switch本体や付属品を袋に入れる
各付属品が入っていた袋が今も手元にあれば全て入れておきます。発泡ポリエチレン袋に関しては、ドックとJoy-Conグリップが入っていたものです。ドックは、発泡ポリエチレン袋に入れた上から更にプチプチ(緩衝材)の袋に入っていました。袋が無ければ、Switch本体のみ代わりになりそうな袋を用意して包んでおくと安心です。
Switch本体の梱包方法(下段)
まずは下段から梱包していきます。Switchの箱を開いて中箱を取り出しましょう。左側にはACアダプターを入れ、丸めた状態のHDMIケーブルを上から重ねて入れます。Joy-Conストラップは中心上側・下側にひとつずつ収めて、中心部分にはJoy-Conグリップを入れましょう。右側にドックを収めたら、上にセーフティーガイドを重ねて梱包は完了です。
Switch本体の梱包方法(上段)
上段も梱包していきましょう。中箱を入れたら、左側にJoy-Conを収め、右側にSwitch本体を入れます。これでSwitch本体を元通りに梱包することができました。
有機ELモデル・Switch Liteを元通りに梱包する方法
上記では通常モデルを梱包する方法について解説しました。有機ELモデル・Switch Liteを元通りに梱包する方法については、関連記事も参考にしてください!
Switchを売る時によくある疑問の解決策(ソフトのみ・箱なしなど)
Switchを売る時によくある疑問をご紹介。ここでは、ソフトのみ、箱なしでも買取してもらえるのかどうかなどをチェックしておきましょう!
箱なしでもSwitch本体は買取してもらえる?
Switch本体は箱なしでも買取してもらえる可能性があります。買取してもらう場合は箱の分がマイナス査定になるため、一度見積り査定額を聞いてから売るかどうするかを決めるといいでしょう。ちなみにケーブルなどが包まれていた透明の袋に関しては、なくても査定に影響がないことが多いです。メールやLINE査定などを活用する場合は、それらのことも詳しく伝えておくといいでしょう。
ソフトのみでも買取してもらえる?ソフトを売る時の梱包方法は?
Switch本体に限らず、ソフトだけでも買取してもらえます。その際に宅配買取を利用するようであれば、梱包にはご自宅にある不要なダンボール箱を活用し、買取店のサービス内容に従い発送しましょう。(※店によっては梱包キットが無料で取り寄せ可能な場合もあります)
コントローラーや古いゲームのカセットなど、他にも売れる品がないかどうかチェックを行い、まとめて買取してもらうのがおすすめ!ソフトは発送途中で水に濡れたりしないよう、できればビニール袋に入れるなど防水対策を行います。それらをダンボール箱の中に入れたら、動き回らないよう隙間にはプチプチや新聞紙を丸めたものなどを詰めて送るといいでしょう。
Switch本体に傷が入っていても売れる?
Switch本体に傷が入っている場合はその分がマイナス査定にはなるものの、買取してもらえる可能性があります。メールやLINE査定などを利用して見積り査定を依頼する場合、その時点で傷の有無について詳しく伝えておくと、後の実物査定時との差額が出ることなく安心です。
買取店とフリマアプリの違いとは?どっちがいい?
買取店とフリマアプリを利用する際の違いは、今すぐお金に変えられるかどうかです。買取店の場合は、申し込んだら査定に進んで査定額を受け取ります。フリマアプリは売れるまで待つ必要があります。
いずれのサービスにも共通していることは、できるだけ綺麗な状態にしておき、発送時にSwitch本体を傷めない梱包をすることです。次の項目では修理に出す時の梱包方法について解説しているので、ゲーム機の発送時に、傷ませない技のひとつとして参考にしてください!
Switch本体の梱包方法~修理に出す~
Switch本体を修理に出す際の梱包方法を解説します。
梱包に必要なものを準備
Switch本体を修理に出す際は、修理品(Switch本体など)・修理依頼票・保証書(保証期間内であれば)の3点を入れて、ご自宅にあるダンボール箱に梱包します。また、特定のソフトで不具合が発生する場合はそのソフトも一緒に発送します。※ニンテンドー以外のメーカーのソフトに故障がある場合、ソフトの修理はできません
ゲーム機本体(液晶画面)を修理に出す際は、修理や検査を行う都合上、保護シートなど自ら施した装飾品は全て外しておく必要があります。電源はオフ状態にしておきましょう。
ダンボール箱に梱包する
修理に出す品を水などの汚れから守るため、透明の袋などを用意して入れます。修理品が傷まないよう、更にその上からプチプチで包んで保護しましょう。ダンボール箱に入れたら、箱の中で動かないよう、隙間にプチプチや新聞紙を丸めたものなどを詰めます。箱の中でテープで固定しておくのもおすすめです。
ダンボール箱をガムテープで閉じたら、送り状(伝票)を貼り付けて梱包作業は完了です。
発送する時のダンボールのサイズ
発送する際は、ご自宅近くの配達サービスを活用しましょう。コンビニや配達所などいくつか選択肢がありますが、その中で保証がついた最も安い送り方は、日本郵便の「ゆうパック」です。
ゆうパックはお住まいの土地とサイズにより料金が異なります。重さ25kg以内(全ゆうパックサイズ共通)で60cm以下、東京から京都まで発送した場合を例に挙げると、990円で送ることができるので参考にしてください。
引っ越しの時にSwitchを梱包する方法
引っ越しの時にSwitchを梱包する方法について解説します。Switchに限らず、他に持っているゲーム機がある場合も今回の梱包方法を参考にしてください。
Switchが入っていた箱に戻す
Switchを購入した際に入っていた箱が今も手元にあれば、そちらに戻しましょう。内箱がある程度のクッション材になり、Switch本体を保護してくれます。Switch本体は透明の袋に入れて水分汚れを防ぎ、できる限りプチプチで包んでから箱に収めておくと安心です。
ダンボール箱に詰める
引っ越し用のダンボール箱にSwitchを梱包していきましょう。Switch本体を収めた箱ごとダンボール箱に入れますが、ここでもクッション材を使用して、できるだけ衝撃を抑える必要があります。Switch本体を収めた箱とダンボール箱の間に隙間があれば、タオルなどを活用するのもおすすめ。最後にダンボール箱をガムテープで閉じたら、ダンボールに大きく「壊れ物」と書いておきましょう!
Switchが破損していた場合は
破損や紛失は、荷物の引き渡しから3カ月以内に申し出なければ、事業者の責任が消滅します。引っ越し先に着いたら、早めにSwitchを入れた箱を開けて確認しておきましょう。万が一破損していた場合は、お住まいの自治体の消費生活センターなどに相談可能です。(消費者ホットラインの電話番号は『188』)
ただし損害賠償を受けることになった場合、購入時の全額が補償されるわけではないこと、ゲーム機ということもありデータの保証はできないことを認知しておく必要があります。破損を避けるためにも、できる限りクッション材を活用し、衝撃を抑える梱包を心がけることをおすすめします。
まとめ
今回は、Nintendo Switch本体を売る時や修理に出す時の梱包方法について、紹介しました。
Switch本体を売りたい場合、できるだけ買った時の状態に近い方が、買取査定額がアップしやすいです。
Switch本体を修理に出す場合は、ダンボールに梱包し発送するようにしましょう。
Switch本体を売る時や修理に出す時は、今回紹介した梱包方法を参考にしてみてくださいね!