買取のご相談はこちら!

0120-012-22910:00~18:00(土日祝日もOK)

LINE査定はこちら

11月23日はお宝創庫の日 11月22日から24日までイベント開催中
CLOSE
COLUMN
コラム

買取のご相談はこちら 0120-012-229 10:00~18:00(土日祝日もOK)

店舗検索

買取相場表

2024/1/19 (投稿日:2024/1/19)
古着 コラム

【保存版】古着の魅力を徹底解説!

【保存版】古着の魅力を徹底解説!

この記事の目次

「古着」は、オシャレ好きの方に根強い人気がある洋服ジャンルです。
しかし、「古着ってどんな魅力があるの?」という疑問を持っている方も、少なくないのではないでしょうか。
今回はそのような方に向けて、古着の魅力について詳しく紹介していきます!
古着を、買いたくなるような魅力を沢山紹介していくので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

簡単ライン査定 

古着の魅力1.「個性的なファッションが楽しめる」

【保存版】古着の魅力を徹底解説!

やはり古着が人気な理由としてあがるのは、「個性的なファッションが楽しめる」というところ!
具体的にどういった点で、「個性的なファッションが楽しめる」のか、紹介していきます。

同じアイテムが少ない

その場でしか出会えないアイテムが多いというのも、魅力の1つ!
古着は同じアイテムが、沢山売られていることが少ないので、次に来店した時や違うお店で、またそのアイテムに出会えるとは限りません。
古着の出会いは一期一会なので、自分が「いいな!」と思ったアイテムは、迷わずゲットしてみましょう。

他人と被らない

同じアイテムが、沢山売られていることが少ないので、「友達と同じTシャツを着ていた」なんてことや、「すれ違った人と同じ服だった」なんてことは、ほとんど起きません。
他人と被らない自分だけのファッションを楽しみたい方に、オススメです。

古着の魅力2.「流行にとらわれないファッションが楽しめる」

古着は、古着としてジャンルが確立されているので、流行にとらわれないファッションが楽しめるのも魅力です。
その時代や国のファッションを楽しむという点も、流行にとらわれにくいのではないでしょうか。

長く着用できる

流行を意識したトレンドアイテムも、もちろん魅力的ですが、流行が終わってしまうとなんとなく時代遅れに感じて着なくなってしまうなんてことも。
しかし古着は、流行に左右されないオシャレなアイテムが多数あるので、気に入ったアイテムは長く着用できます。

時代によって違うデザイン

柄1つとっても、作られた時代によって色使いや柄の入り方が、大きく違います。
またTシャツなどは、当時流行っていた映画や、当時人気だったアーティストなどがプリントされていることも多いです。
今の時代には出会えないようなデザインに出会えるのも、古着の面白さの1つですね。
また気に入ったアイテムが、いつの時代のアイテムなのか調べるのも、違った角度から古着を楽しめるでしょう。

海外のファッションが味わえる

時代の流行だけでなく、海外で作られた古着はその国のファッションも味わえます。
作られた国の伝統的な柄やデザインなど、その国の歴史や時代背景を感じることも!
日本ではあまり作られていないような、デザインに出会えるのも、魅力の1つです。
またサイズ感なども大きめに作られているので、オーバーサイズで着られるようなアイテムも、日本ではあまり見られないのでしょう。

古着の魅力3.「良質なアイテムが手に入りやすい」

良質なアイテムが、手に入りやすい価格で購入できるのも、古着の魅力の1つ!
新品では手が出せないようなアイテムも、古着ならお手頃価格になっているかもしれません。
どういった良質なアイテムが、手に入りやすいのか、詳しく紹介していきます。

ハイブランドのアイテムが安く手に入る

ハイブランドのアイテムや、素材や仕立て方がいいものなど、良質なアイテムが安く手に入るというのも、大きな魅力です。
なかなか手が届かない憧れのブランドも、古着であれば多少安く売られているので、ゲットしやすいでしょう。

素材などが良いアイテムを手に入れやすい

作られた時代や国によって、素材や仕立て方も様々!
作りがしっかりしているアイテムも、古着であれば安く手に入れられることが多いです。
「しっかりした素材のアイテムが、こんな値段で買えるの!?」なんてこともあるので、ぜひ素材や仕立て方もチェックしてみてください。

古着の魅力4.「経年劣化を楽しめる」

【保存版】古着の魅力を徹底解説!

色褪せやダメージで、逆に味が出てオシャレになるデニムなどのアイテムは、古着で探してみてはいかがでしょうか。
既に誰かが着用していたアイテムだからこそ、色褪せやダメージも1つ1つ違う魅力があります。

自分好みのダメージ感が選べる

自分が新しく買ってきたアイテムに、色褪せやダメージを施すには、時間と労力がかかりますよね。
「ダメージ加工では、なんとなく味がでない…」という方も多いでしょう。
しかし古着であれば色褪せやダメージが、既にできているアイテムが多数売られているので、時間と労力をかける必要がありません。
ぜひ、自分好みのアイテムを見つけてみてくださいね。

1つ1つ違う色褪せやダメージ

例えば、デニムのポケットに何か入れるのが癖だった人のデニムは、ポケットに独特の色褪せができ、それがデニムの味を引き出しています。
また、日焼けによってできたグラデーションのような色褪せは、オシャレですがやろうと思っても、なかなかできるものではありません。
色褪せやダメージも、古着アイテムによって1つ1つ違い、そこが古着の魅力とも言えます。

古着の魅力5.「古着を探す楽しさや面白さ」

【保存版】古着の魅力を徹底解説!

一点ものの古着だからこそ、気に入ったアイテムを探す楽しさや面白さも醍醐味!
自分が「いいな!」と思ったアイテムを、見つけ出すというのは、古着だけの魅力ではないでしょうか。
宝探し感覚で、古着をチェックしに行ってみるのもオススメです。

掘り出し物やお宝に出会える

古着は、掘り出し物やお宝アイテムに、出会える可能性もあります。
「ずっと探していたマイナーなブランドアイテムに出会えた!」なんてことや、「あまり出回っていないアイテムを偶然見つけた」なんてことも!
もしかしたら、あなただけのお宝アイテムに出会えるかもしれません。

新しいアイテムを発見できる

古着に、新しいデザインが登場するというイメージはないですよね。
しかし、見たことないデザインが次々発掘され、古着でも日々新しいアイテムに出会えます。
「こんなデザイン初めて見た!」なんて発見が沢山あるのも、魅力の1つです。
また、自由な楽しみ方ができるからこそ、本来ファッションとして使われていなかったようなアイテムも、古着として取り入れるとまた違った魅力を発揮してくれます。

古着の魅力6.「初心者でも楽しめる」

古着はオシャレ上級者が楽しむもの、というイメージが強いかもしれません。
しかし、価値を見極めるような専門知識は必要なく、自分が気に入ったアイテムを自分らしく楽しめるのが古着の大きな魅力です。
古着やファッションに詳しくない初心者でも、充分に古着を楽しめます。

いつもの服と一緒に楽しめる

いつも着ているお気に入りの服に、古着アイテムを足してみるだけで違った魅力を引き出せます。
全身を古着でコーディネートするには、ハードルが高いと感じる方も多いはず。
そのような方はまず、いつもの服に古着アイテムを取り入れてみてはいかがでしょうか。

通販やお店で手に入りやすい

古着のお店は独特で入りにくいと感じる方も、今は通販で手軽に購入できるので、初めて古着を買うという人も挑戦しやすいです。

▶お宝創庫オンラインストア

まとめ

今回は、古着の魅力について紹介しました。
古着の魅力は、他人と被らない自分らしいファッションが楽しめるというところ!
古着の魅力を最大限活かして、自分だけのファッションを楽しんでくださいね。

お宝創庫からのご案内

お宝創庫では、古着の買取を強化中!
お宝創庫では専任の買取担当が、あなたの大切な古着を丁寧に査定します!
まずはいくらで売れるか、LINEでチェック!

簡単ライン査定 

写真と簡単な情報を送るだけでOK!
買取金額に納得ができたら、いざ買取へ!

【全国対応/宅配買取】

宅配買取

お宝創庫の宅配買取は全国対応!
好きな時間・場所から買取に出せる!
もちろん送料・ダンボールも無料!
迷ったら宅配買取がオススメ!

【愛知県内全域/出張買取】

出張買取 

愛知県内であればどこでもOK!
出張費用もかかりません!
古着以外に買取へ出したい方にピッタリ!

【店頭買取】

店頭買取 

その場で査定から買取まで対応!
スピード買取なら店頭がオススメ!

古着を買取に出すなら、お宝創庫で決まり!
ご利用お待ちしています!

お宝創庫ではオンラインストアでの販売も行っています!

ほしかった古着も、お宝創庫オンラインストアならお得に見つかるかも!

ぜひこの機会に、お宝創庫オンラインストアをご利用ください!

▶お宝創庫オンラインストア

お宝創庫キャンペーン

※キャンペーンの詳細や期日は上記画像URLからご確認ください。

コラム監修者 森田 隼

コラム監修者 森田 隼

1993年7月愛知県豊橋市生まれ。2016年中京大学経済学部経済学科卒業。大手求人広告会社の経験を得てフリーライターとして独立。 2022年株式会社カジ・コーポレーション入社。 「お宝創庫」「エコツール」「おたプラ!」のコラム執筆・監修に従事している。

好きな食べ物:すき焼き、オムライス、ラーメン
趣味:水泳、ゴルフ、映画鑑賞
はまっているもの:野球観戦