買取のご相談はこちら!

0120-012-22910:00~18:00(土日祝日もOK)

LINE査定はこちら

11月23日はお宝創庫の日 11月22日から24日までイベント開催中
CLOSE
COLUMN
コラム

買取のご相談はこちら 0120-012-229 10:00~18:00(土日祝日もOK)

店舗検索

買取相場表

2024/7/09 (投稿日:2023/12/16)
トレカ コラム

【保存版】ワンピースカードの始め方解説

【保存版】ワンピースカードの始め方解説

この記事の目次

お気に入りのワンピースキャラクターで、カードバトルできるのが魅力のワンピースカードゲーム!
「ワンピースカードで遊んでみたいけど、何から始めたらいいかわからない」
というワンピースカードを始めたい初心者の方に向けて、ワンピースカードの始め方を紹介します。
ワンピースカードで遊ぶ前に準備するものや基本的なルールなどを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ワンピースカードとは?

好きなカードでデッキを構築し、バトルするカードゲームです。
お気に入りのワンピースキャラクターを使って、自分だけのバトルを繰り広げましょう!

▶ワンピースカード公式ホームページ

ワンピースカードを始めるには?

カードを準備しよう!

ワンピースカードを始めるには、構築したデッキを用意しましょう。
ワンピースカードを始めたい初心者の方には、スタートデッキがオススメ!
スタートデッキは、あらかじめデッキが構築されているので、1つあればすぐにワンピースカードを始められます。

プレイシートやプレイマットがあると便利!

 

プレイシートはスタートデッキなどに付属されている、カード配置をわかりやすく表示している紙製シートです。
プレイシートも揃えておきたい方は、プレイシートが付属されているスタートデッキを購入しましょう。

また、キャラクターカードのイラストが描かれたプレイマットも販売されています。
お気に入りのキャラクターのプレイマットでバトルしたいという方は、ぜひチェックしてみてください。

ワンピースカードに必要なカードの種類は?

ワンピースカードで遊ぶために必要なカードは以下の5種類です。

リーダーカード

リーダーカード

自分が構築するデッキの方向性を決める指針となるカード。
このカードで攻撃や効果を使えます。

キャラクターカード

キャラクターカード

相手のデッキに攻撃できる、バトルする上でメインとなるカードです。
攻撃するだけでなく、他のカードの性能をパワーアップさせたり、相手の攻撃を防御できる効果などを持っています。

イベントカード

イベントカード

様々な効果を持ったカード。
自分のターンだけでなく、相手のターン中に使用できるカードもあります。

ステージカード

ステージカード

様々な効果でデッキのカード達を、サポートするカードです。

ドン!!カード

ドン!!カード

カードで攻撃する時や、カードの効果を発動させる時にコストとして使用するカードです。
「ドン!!カード」の枚数が多いほど、強いカードを使えます。

またドン!!カードは、リーダーカードやキャラクターカードに付与することも可能です。
ドン!!カードをつけると、リーダーカードやキャラクターカードが、パワーアップします。

ワンピースカードに必要なカードは何枚?

ワンピースカードを始めるために必要なカード枚数は以下の通りです。

  • リーダーカード:1枚
  • ドン!!カード:10枚
  • 構築したデッキ:50枚

デッキについて

  • デッキは、合計50枚になるように構築。
  • リーダーカードと同じ色のカードで統一。
  • デッキに入れるのは「キャラクターカード」「イベントカード」「ステージカード」の3種類。
  • 同じカードは4枚までしか入れられない。

カードを準備したら、ワンピースカードを始める準備は完了!
ワンピースカードのルールを覚えて、ワンピースカードで遊んでみましょう。

ワンピースカードの遊び方

ワンピースカードのバトルを始める前の準備

1.先攻後攻を決め、お互いデッキから手札を5枚引きます。
手札が気に入らない場合、一度だけ全て引き直し可能です。
2.デッキの上から、裏向きの状態でライフを置きます。
置くライフの枚数は、自分のリーダーカードのライフによって決まります。

バトルを始める準備は完了!さっそくバトルを始めていきましょう。

自分のターンで行うこと

自分のターンでできることは5つです。
「リフレッシュフェイズ」→「ドローフェイズ」→「ドン‼フェイズ」→「メインフェイズ」→「エンドフェイズ」の順番で進んでいきます。

1.リフレッシュフェイズ:「リフレッシュフェイズ」で、できることは2つです。
・攻撃や防御などを行うために、カードの状態を「アクティブ」にする。
・付与した「ドン‼カード」が戻ってくる。

2.ドローフェイズ:「ドローフェイズ」ではデッキの上からカードを1枚引きます。

3.ドン‼フェイズ:「ドン‼フェイズ」では、使える「ドン!!カード」を毎ターン2枚ずつ増やせます。

4.メインフェイズ:メインフェイズでできることは5つです。

  • 「ドン!!カード」を使用して「キャラクターカード」や「ステージカード」を登場させる。
  • 「ドン!!カード」を使用して「イベントカード」を発動させる。
  • 場に出ているカードの効果を発動させる。
  • 「リーダーカード」や「キャラクターカード」で相手にアタックする。
  • 「ドン!!カード」をリーダーカードやキャラクターカードに付与できる。

5.エンドフェイズ:自分のターン終了を宣言して、相手のターンに移ります。

相手のターンで行うこと

相手のターンでは以下の5つのことができます。

1.自分のカードに攻撃を受ける
相手の攻撃を受ける時は、相手が攻撃に使ったカードのパワーが、自分と同じかそれ以上の場合です。
キャラクターカードが攻撃を受けて負けた場合:トラッシュへ負けたカードを置きます。
リーダーカードに攻撃を受けた場合:ライフに置いたカードを1枚めくり手札に加えます。

2.相手の攻撃を防御する
キャラクターカードなどを使って、リーダーカードへの攻撃を防御可能です。
相手が攻撃に使ったカードのパワーが自分と同じかそれ以上であれば、防御したカードはトラッシュへ置きます。

3.トリガーを発動
リーダーカードに攻撃を受けて、ライフから引いたカードにトリガーと呼ばれる効果が書いてあれば、「ドン!!カード」の使用なしでトリガーを発動できます。

4.カウンター効果を使う
自分のカードが攻撃された時、カウンター効果のあるカードを使用すると攻撃されたカードのパワーを上げられます。
カウンター効果を使用した場合、カードを手札からトラッシュに置いてください。

5.イベントカードを使う
自分のカードが攻撃された時、イベントカードを使用し攻撃されたカードのパワーを上げられます。

ワンピースカードの勝利条件

1.相手のリーダーカードのライフが0枚になった時、相手のリーダーカードへアタックして成功する。
2.相手のデッキが0枚になる。

ワンピースカード公式サイトにはルールを解説してくれる動画もあります。
合わせてチェックしてみてください。

バトルを行う時の注意点

  • 先行1ターン目は「ドローフェイズ」でカードを引けません。
  • 先行1ターン目の「ドン‼フェイズ」は、「ドン!!カード」を1枚しか引けません。
  • 場に登場させられるキャラクターカードは、5枚までです。
  • お互い最初の1ターン目は、アタックできません。
  • 場に登場させたばかりのキャラクターカードは、アタックできません。
  • 「ドン!!カード」を付与したカードのパワーアップ効果があるのは、自分のターン中だけです。

まだルールや遊び方が不安な方はティーチングアプリを使ってみよう

ワンピースカードゲームは「ティーチングアプリ」がリリースされています。
「ティーチングアプリ」は、ワンピースカードのルールを解説しながら、カードバトルを体験できるアプリです。
ワンピースカードを始めたいけど、ルールや遊び方に不安がある方は、まず「ティーチングアプリ」を体験してみましょう。
ダウンロード不要のブラウザ版(パソコンのみ)もあります。
ワンピースカードティーチングアプリ

まとめ

今回はワンピースカードの始め方を紹介しました。
ワンピースカードゲームを始めるには、スタートデッキを購入するのがオススメです。
まだ遊び方やルールに不安がある方は、まず「ティーチングアプリ」から体験してみましょう。
今回紹介したワンピースカードの始め方を参考にして、ぜひワンピースカードを始めてみましょう!

お宝創庫からのご案内

お宝創庫では、トレカの買取を強化中!
お宝創庫では専任の買取担当が、あなたの大切なトレカを丁寧に査定します!

 

【全国対応/宅配買取】

宅配買取

お宝創庫の宅配買取は全国対応!
好きな時間・場所から買取に出せる!
もちろん送料・ダンボールも無料!
迷ったら宅配買取がオススメ!

【愛知県内全域/出張買取】

出張買取 

愛知県内であればどこでもOK!
出張費用もかかりません!

【店頭買取】

店頭買取 

その場で査定から買取まで対応!
スピード買取なら店頭がオススメ!

トレカを買取に出すなら、お宝創庫で決まり!
ご利用お待ちしています!

▶お宝創庫オンラインストア

プライズ・くじフィギュアまとめ買取アップ

コラム監修者 森田 隼

コラム監修者 森田 隼

1993年7月愛知県豊橋市生まれ。2016年中京大学経済学部経済学科卒業。大手求人広告会社の経験を得てフリーライターとして独立。 2022年株式会社カジ・コーポレーション入社。 「お宝創庫」「エコツール」「おたプラ!」のコラム執筆・監修に従事している。

好きな食べ物:すき焼き、オムライス、ラーメン
趣味:水泳、ゴルフ、映画鑑賞
はまっているもの:野球観戦