Switchのプレイ時間を確認する方法・やりすぎ防止のコツも紹介
この記事の目次
Switchのプレイ時間を確認する方法とやりすぎ防止のコツについてもご紹介します。
Switchのプレイ時間を確認する時にどこを見ればいいのかわからない時に、およその時間と1日に遊んだ時間を詳細に見る方法を解説します。
また、遊んだ時間を知るとゲームをやり過ぎたことに後悔をすることもあるはずです。この記事では、やりすぎ防止のコツについても触れているので、これからはゲームで遊ぶ時間を上手く取り入れて楽しく過ごしていきましょう!
Switch本体でプレイ時間を確認する方法~およその時間を確認~
Switchではゲーム機本体とスマホの2か所からプレイ時間を確認できます。Switch本体からはおよその時間が確認できるので、自分自身がどのゲームに最近ハマッているかなどを簡単に把握したい時などに便利です。
Switch本体でプレイ時間を確認する方法
Switchのホーム画面左上に表示されているプレイ時間を確認したいユーザーのマイページ(プロフィールアイコン)を押します。するとプロフィール情報が表示されるので、ユーザーアイコン画像の下にある「プレイ記録」を見てみましょう。ここには、どのゲームでどれくらいの時間遊んだのかおよその時間が表示されます。
1時間未満だと少しだけプレイ、5時間までは1時間単位、5時間を超えると5時間単位のみとはっきりした数字ではないもののサッとプレイ時間を確認できます。反映までには10日かかり、直近20件のみが表示されます。
スマホでプレイ時間を確認する方法~1日のプレイ時間・より詳細に時間を確認~
スマホの任天堂公式アプリ「マイニンテンドー(My Nintendo)」からでもSwitchのプレイ時間を確認できます。こちらでは1日のプレイ時間など詳細な時間が見れるので、遊んだ時間を詳しく知りたい時はスマホからチェックしましょう。
スマホでプレイ時間を確認する方法
マイニンテンドーのアプリをダウンロードしたら、画面右下にある「Myページ」から「あそんだソフト」へ進みます。ここで時間を確認したいゲームを選択すると、プレイ時間が表示されます。
ここでは「はじめてあそんだ日」や「最後にあそんだ日」、トータルで「あそんだ時間」を知る項目などがまとめて確認できるようになっています。さらに画面の下へ進むと、日付ごとに15分単位で遊んだ時間が見れます。
「最近のきろく」項目では、Switchで遊んだソフトの過去1週間の記録を1日単位で確認できるので、詳細な時間を知りたい時はスマホのマイニンテンドーアプリを活用しましょう。
Switchのプレイ時間が確認できない原因は?
Switch本体のマイページ「プレイ記録」にプレイ時間が表示されないことがあります。これはソフトを起動する際にユーザーを選択せずプレイするタイトルの場合に起こります。スマホアプリ「Nintendo みまもり Switch」の「遊んだ時間」には記録が残るので、次の項目ではNintendo みまもり Switchでプレイ時間を確認する方法についてご紹介しましょう。
[保護者向け]みまもりSwitchから1日に遊べる時間を設定・プレイ時間を確認する方法
保護者向けの任天堂公式スマホアプリ「Nintendo みまもり Switch」では、1日ごとや1ヶ月ごとに、子どもの合計プレイ時間を確認することができます。設定とプレイ時間を確認する方法をご紹介するので、17歳未満のお子さまがいる保護者は参考にしてください。
Nintendo みまもり Switchアプリをダウンロードする方法
Nintendo みまもり Switchアプリをダウンロードするには、まずSwitchのゲーム機本体の操作から始めます。本体のHOME画面から「設定」を選びましょう。「みまもり設定」→「みまもり設定(保護者による使用制限)」に進んでください。
画面にQRコードが表示されるので、スマホで読み取りましょう。スマホに「Nintendo みまもり Switch」アプリのダウンロード画面が表示されるので、ダウンロードを行います。
ダウンロードができたら、「Nintendo みまもり Switch」アプリを開いて保護者のニンテンドーアカウントでログインします。6ケタの「登録コード」を確認したらSwitch本体にそのコードを打ち込みましょう。「OK」を選ぶと連携するアカウントが表示されるので、間違いがなければ「連携する」に進みます。これで「Nintendo みまもり Switch」のダウンロードと初期設定は完了です。
みまもりを開始すると自動的に暗証番号が設定されます。暗証番号はみまもり設定を解除する時に必要になるので、スマホの「設定」→「暗証番号」から確認や変更をしておくと安心です。お子さまにこの暗証番号は知られないようにしてください。
みまもりSwitchから1日に遊べる時間を設定する方法
スマホにみまもりSwitchのアプリをダウンロードし、起動させるところまでの設定を済ませておきます。アプリを開いたら、画面右下に「設定」項目があるのでタップし「1日にあそぶ時間」を選びます。続けて「1日にあそぶ時間」を選ぶと、子どもが遊べる時間を設定することができます。
曜日ごとに異なる時間を設定することが可能なので、例えば土・日曜日は遊べる時間を長くしておくなど、生活環境に合った設定をしましょう。
お子さまが遊んでいるSwitchのゲーム画面上では、設定したプレイ時間が近づくとアラームが鳴って終了のお知らせが表示されます。
プレイ時間を確認する方法
お子さまがどれくらい遊んだのかプレイ時間を確認するには、アプリのトップ画面左下にある「あそんだ時間」項目を開きます。ここに1日ごとの合計プレイ時間が表示されます。1日の詳細時間が知りたい時は、その日付をタップするとゲームごとのプレイ時間が5分単位表記でチェック可能。ゲーム以外の利用時間も確認できます。
アプリトップ画面下の中心にある項目「月のまとめ」をタップすると、先月以前に遊んだプレイ日数や時間がまとめて確認できるので、定期的に開いてみてください。
ゲームのやりすぎを防止するコツを紹介!
Switchのプレイ時間を確認した時に、ゲームのやりすぎに落ち込む方もいるはずです。子どもはもちろんですが、大人が遊ぶ場合も、そう簡単にゲームをプレイする時間を制限するのは上手くいかないという方は多いのではないでしょうか。
自力でプレイする時間を決める方法もありですが、それでなかなか改善できず困っているようであれば、別の方法を試してみましょう。
みまもりSwitchを設定する(子ども限定)
今回記事内で「Nintendo みまもり Switch」のことについて触れましたが、保護者がお子さまに設定する「みまもり」機能を使えば、子どものゲームのやりすぎを防止できます。ゲームプレイ時間が曜日ごとに設定できるので、スケジュールに合わせて設定してみてはいかがでしょう。
身体を動かすゲームで遊んでみる
普段Switchでどのようなゲームをプレイしていますか?ゲームで遊んでいると、室内で常に同じラクな姿勢で過ごしてしまうため、長時間遊んでしまいがちです。そこでおすすめするのが身体を動かすゲームで、「ニンテンドースイッチスポーツ」や「リングフィット アドベンチャー」で身体を動かして遊ぶと、運動した時同様に疲れます。すると必然的にゲーム時間も適度になるので、やりすぎを防止できる可能性があります。
コツは、ゲームを起動させたら先に身体を動かすタイトルで遊ぶことです。好きなタイトルから遊ぶと身体を動かすタイトルで遊ばなくなるので、先に身体を動かすことから始めましょう。健康維持のためにもトライしてみてはいかがでしょう!
勉強になりそうなゲームもプレイしてみる
ゲームのやりすぎに落ち込んでしまう方は、勉強になりそうなゲームをプレイしてみませんか?Switchでは勉強になるゲームがいろいろと発売されています。遊びに夢中になれて且つ勉強にもなるタイトルであれば、無意識のうちに知識が身につくので、子どもと大人どちらにもおすすめです。
子どもであれば、お誕生日やクリスマスの時期にプレゼントするのもいいでしょう。勉強になるゲームが気になる方は、関連記事もチェックしてみてください!
☆関連記事はこちら
まとめ
今回はwitchのプレイ時間を確認する方法とやりすぎ防止のコツについて解説しました。
今後もゲームに関する情報を更新していきますので、楽しみにお待ち下さい。