スイッチライトを使ったふたりプレイのやり方まとめ
この記事の目次
スイッチライトを使ったふたりプレイのやり方についてまとめました。
スイッチライトといえばふたりプレイ向けというよりは、ひとりで遊ぶイメージが強いゲーム機ではないでしょうか。
ジョイコンがない上テレビモードにもできないけれど、どうにかしてふたりで遊びたい!そう考えている方に向けて、おすそわけプレイのやり方について解説しています。
最後にはおすすめのゲームもご紹介しているので、ぜひ参考にしてください!
スイッチライトでふたりプレイはできる?
ニンテンドースイッチでは「スイッチ」と「有機ELモデル」ユーザーであれば、ゲーム機についているジョイコンをふたりで切り離して使うことができます。この方法のことを『おすそわけプレイ』と呼び、ゲーム機一台をふたりで分けて遊べる機能が備わっています。
ところが「スイッチライト」になると、ジョイコンがついていません。ついていなければふたりプレイ(おすそわけプレイ)はできないのでしょうか?
結論から言うと、スイッチライトでもふたりプレイはできます。
ただしスイッチライトを使ってふたりプレイをするためには、必要な周辺機器を買い揃える必要があります。
スイッチライトを持っている、もしくは今後買う予定でおすそわけプレイがしてみたい方は、必要アイテムを揃えて遊ぶ準備をしましょう!
次の項目からは、ふたりプレイをする時に必要なものについてご紹介します。
ふたりプレイをする時に必要なものと購入方法について
スイッチライトでふたりプレイをする時に必要なものと、購入方法についてもご紹介。
スイッチライトでふたりプレイをする時に必要なもの
- ジョイコンLとR
- ジョイコンを充電するもの
- ふたり以上でプレイできるゲームソフト
- スイッチ用スタンド
ジョイコンLとR
スイッチライトを使ってふたりプレイをするために、まずはジョイコンが必要になります。(※一部ジョイコンなしでおすそわけプレイができるタイトルがあるので、遊びたいタイトルを決めてから買うか判断してください)
Joy-Con(L)パステルパープル(R) パステルグリーン
ジョイコンはネット通販サイトや実店舗で購入可能です。ネット通販サイトであれば、マイニンテンドーストアやamazoなどECサイトでの購入がおすすめ。定番のネオンレッド・ネオンブルーの組み合わせに限らず、パステルカラーのものや、限定デザインのジョイコンなども手に入ります。
実店舗に関しては、家電量販店やゲーム専門店などへ行くと買うことができます。
ジョイコンを充電するもの
ジョイコンを充電するやり方は3パターンあります。ひとつはスイッチか有機ELモデルの本体に取り付ける方法なので、今回は省きます。
スイッチライトを持っている方は、「ジョイコン充電グリップ」を使ったやり方か「ジョイコン拡張バッテリー」を使う方法がおすすめです。仕様が異なるので、どちらか好みの方を選ぶといいでしょう。通販サイトや家電量販店などで手に入ります。
ジョイコン充電グリップ
ジョイコンのLとRを取り付けることでグリップ型のコントローラーとして使用したり、充電もできるもの。付属のUSB充電ケーブルかACアダプターを使って給電します。税込2,728円。
ジョイコン拡張バッテリー
ジョイコンの裏側に拡張バッテリーを取り付けることで、ワイヤレスで給電できるというもの。こちらは乾電池を使います。税込3,608円。
スイッチ用スタンド
スイッチライトをふたりプレイ用に使うためには、ふたり一緒に画面が見れる状態にする必要があります。スイッチと有機ELモデルには元からスタンド機能がついていますが、スイッチライトにはついていません。
ゲーム機本体をテーブルの上にベタ置きして使ってもいいですが、意外と疲れてくるものです。
その際スイッチライト本体をテレビモードに見立てて、スタンドに本体を立てかけるだけで、ゲームプレイがしやすくなります。ちょっとしたことではありますが、スタンドは追加で購入することをおすすめします。ゲーム機本体を立てかけることさえできればいいので、100均で売られているスタンドを代用することもできます。
プレイスタンド for Nintendo Switch
ニンテンドーライセンス商品を展開するHORI(ホリ)から発売されているスタンドは、折り畳み式になっておりコンパクトで持ち運びにも便利です。
ふたり以上でプレイできるゲームソフト
スイッチライトを使ってふたり以上でプレイできるゲームソフトも用意しましょう。ソフト選びで注意しておきたいのが、おすそわけプレイに対応しているかどうかという点です。ふたり以上でプレイできるゲームの中には、おすそわけプレイに対応していないタイトルもあるので注意が必要。
おすすめのソフトを最後の項目「一台のスイッチライトでふたりプレイができるおすすめのゲーム」でご紹介しているので、そちらも参考にしてください!
スイッチライトを使ったふたりプレイのやり方
スイッチライトを使ったふたりプレイのやり方について解説します。
ジョイコンをスイッチライトに登録する
スイッチライトでふたりプレイをするために、まずはジョイコンをスイッチライトに登録しましょう。
スイッチライトを起動したら、HOME画面の「コントローラー」から「持ちかた/順番を変える」を選択します。
今度はジョイコンの側面中心あたりにある、黒い丸のシンクロボタンを長押しすることで、スイッチライトへのジョイコンの登録が完了です。画面の指示通り、ジョイコンのLとRボタンを押して、持ち方の登録を行うことでジョイコンの操作ができるようになります。
ゲームをふたりプレイに設定
次はゲームをふたりプレイに設定していきます。HOME画面から遊びたいゲームソフトを開きましょう。
どのソフトでも必ずはじめの段階で何人でプレイするかを問われるので、ふたりプレイを選びます。
ジョイコンのおすそわけ設定
何人でプレイするかを問われた際にふたりプレイを選択したら、ジョイコンのおすそわけ設定が始まります。
使いたいジョイコンのLとRボタンを押してくださいと画面に表示されたら、ジョイコンの片方は自分用として、もう片方は相手用として渡してください。
ジョイコンを持ったら、それぞれがジョイコン側面にある「SLボタン」と「SRボタン」を同時に押しましょう。ジョイコンが接続されたことを示す画面が表示されたら、おすそわけ設定の完了です。
これでスイッチライトへのジョイコンの接続が完了しました。ふたりプレイでゲームを開始しましょう!
ジョイコンなしでスイッチライトを使うふたりプレイのやり方
スイッチライトを使ってふたりプレイでゲームをする際、必ずしもジョイコンが必要であるとは限りません。
「スイッチライトでふたりプレイをする時に必要なもの」の項目でも少し触れましたが、一部ジョイコンなしでもおすそわけプレイできるタイトルがあります。そのため、遊びたいタイトルを決めてからジョイコンを買うか判断するといいでしょう。
ジョイコンなしでおすそわけプレイができるタイトルとは、一台のゲーム機本体をふたりで順番に回しながら遊べるゲームのことを指します。
このゲームのいいところは、準備なし(ジョイコンの用意なし)でふたり集まった際に、いきなり一緒にあそべる点にあります。
ほかにも例えばご家族などであれば、子どもがゲーム機本体を持っているものの、親はゲーム機もジョイコンも買う予定はない。でもたまには一緒に遊びたいと思った時に、ゲーム機一台を回しながら遊ぶことができます。
次の項目からは、一台のスイッチライトでふたりプレイができるおすすめのゲームをご紹介。遊ぶゲームを決める際の参考にしてください!
一台のスイッチライトでふたりプレイができるおすすめのゲーム
世界のアソビ大全51
世界のアソビ大全51は、世界の定番ゲームを51種類収録しています。1ゲームを終えたら今度は別のゲームをしようと、ふたりでサクサク遊んでいけるので、飽きずに楽しめるでしょう。一部のゲームはスイッチライトを元にジョイコンなしでもふたりプレイが可能です。
マリオパーティ スーパースターズ
マリオパーティ スーパースターズは、すごろく感覚でゲームボード上のマスを進みながら、ミニゲームで対戦していくゲームです。ミニゲームは100種類とかなりボリュームがあるので、ふたりプレイで盛り上がりながら長時間楽しめること間違いなし!
Nintendo Switch Sports
Nintendo Switch Sportsは、体感型のスポーツゲームです。バレーボール・バドミントン・ボウリングなどの球技やチャンバラなど全部で7種目を収録。からだを動かしながら気軽にスポーツが楽しめます。サッカーのみジョイコンが2セット必要になりますが、他の種目であればジョイコンは1セットで遊ぶことができます。
まとめ
今回はスイッチライトを使ったふたりプレイのやり方についてまとめました。
今後も様々なゲームに関するコラムを投稿予定ですので、楽しみにお待ちください。