【PS4】ミキサーのつなぎ方まとめ!
この記事の目次
PS4とミキサーのつなぎ方についてまとめました。
PS4でゲーム音とボイスチャットの声を同時に聞く時に使うのがミキサーですが、つなぎ方がイマイチわからないという方に向けて、できるだけ簡単に始められる手順を解説します。
音量調節の方法がわからないという場合も、ぜひ参考にしてください!
PS4でボイスチャットを行うにはミキサーが必要
PS4本体を持っており、仲間と一緒にボイスチャットをしながらゲームプレイがしたい!と思いつつも、つなぎ方がわからず準備がなかなか進まない方は多いのではないでしょうか。
というのもPS4同士であれば公式のボイスチャット機能が使えますが、相手がPS5やPCなど違う機種を使っているクロスプレイの場合は、公式のボイスチャット機能が使えないからです。
そこで違う機種同士でもボイスチャットができるようにするには、「ミキサー」というアイテムを使います。ミキサーとはゲーム音とボイスチャットの声をミックスして同時に再生できるもので、ミキサーひとつあれば違う機種同士でもスムーズにクロスプレイが楽しめるようになります。
今回はPS4公式のボイスチャットを使わない代わりに、音声通話アプリを使うことを想定しています。PS4とミキサーのつなぎ方を確認した後は、音声通話アプリについてもご紹介しているので、そちらも併せてチェックしてみてください。
PS4とミキサーのつなぎ方
PS4とミキサーのつなぎ方について解説していきます。
①ミキサーを準備する
まずはじめにミキサーを用意しましょう。ミキサーとは呼んでいますが、正しくは「マルチイヤホンスプリッター」という商品を使います。
Belkin マルチイヤホンスプリッター
こちらのミキサーがあれば、PS4のゲーム音やボイスチャットの声をひとつにまとめることができます。更にヘッドセットを接続すると、音声を聞きながらこちらの話し声を相手に届けることができる優れもの。価格はおよそ2,000円前後で、家電量販店やネット通販サイトであれば、似たような商品が気軽に手に入ります。
ミキサーを開封すると、ミキサー本体とAUXケーブル(3.5mmステレオミニプラグ)が付属しています。AUXケーブルの片方はミキサーに接続し、もう片方はPS4のコントローラーに接続してください。(※大抵のマルチイヤホンスプリッターにAUXケーブルが付属しています)
②ヘッドセットを準備する
次はヘッドセットをミキサーにつなぎます。ヘッドセットは、接続が3.5mmステレオミニプラグになったものを選びましょう。なっていないものは変換ケーブルを間に挟むことで使えますが、変換部分が多いとノイズが発生しやすくなります。
これからPS4用にヘッドセットを購入予定であれば、3.5mmステレオミニプラグタイプの製品を購入することをおすすめします。
③スマホを接続する
音声通話アプリを起動させる端末として、スマホを接続しましょう。スマホは機種にもよりますが、iPhoneの場合は3.5mmステレオミニプラグからLightning(ライトニング)に変換するケーブルが必要です。ケーブルはAppleから純正品が発売されています。
スマホは、音声通話アプリをダウンロードしてそちらを起動させることで、相手とゲームプレイ中に会話をすることができます。
これでPS4とミキサーのつなぎ方に関する手順は完了です。
ミキサーと各アイテムをつなぐAUXケーブルが短く、ゲームプレイがしにくいと感じるようであれば、長さがあるものに買い替えるのも手です。
AUXケーブルの長さは1m~5mくらいまでの長さのものが販売されていますが、長くなればなるほどノイズが発生しやすくなるので注意が必要。約2mくらいまでの長さを選んでおくと安心です。
バッファロー オーディオケーブル 3.5mm
バッファローの オーディオケーブルは、1m、1.5m、2mと3つの長さの展開があります。耐ノイズシールド構造を採用しているため、外部からノイズが混入するリスクを軽減。音質の劣化を防ぐので、ゲームプレイに集中できるでしょう。1,000円以内で手に入るため、コスパも良好です。
[こちらもおすすめ]PS4とエレコムのミキサーのつなぎ方
ここまではミキサー(マルチイヤホンスプリッター)を使ったつなぎ方について解説してきましたが、近場の家電量販店などへ足を運ぶと、エレコムのミキサーをよく目にする機会があると思います。
パッケージには「スマホで通話しながらゲーム音を聞ける!」などと書かれており、実はこちらのミキサーの接続が、より簡単で且つケーブルも色々と付属しており便利です。マルチイヤホンスプリッターと比較し、どちらか好みの方を選ぶといいでしょう。
これらの違いを挙げるとすれば、マルチイヤホンスプリッターは差し口が多く、ゲーム以外にも用途があれば使い回しができること。
一方でエレコムのミキサーは、音質や使い心地などゲームを中心とした使いやすさにこだわって作られています。PS4をはじめとするゲーム専用として、他の用途では使う予定がない場合にはエレコムのミキサーを選ぶといいでしょう。
エレコム ゲーム用ボイスチャットミキサー HSAD-GM30MBK
エレコムのゲーム用ボイスチャットミキサーは、手のひらに収まる程度のコンパクトなサイズ感で、使いやすさに長けています。胸ポケットなどに引っ掛けられるクリップがついているほか、音量調整もミキサー本体でできるようになっているので、ゲームプレイ中に音が小さいと感じたりしたらサッと操作ができて便利です。
PS4とエレコムのミキサーのつなぎ方
PS4本体と、USB-Aケーブルを接続します。 もう片方にはミキサーを接続しましょう。
今度はミキサーに3.5mmステレオミニプラグを接続し、スマホとつないでいきます。iPhoneを使っているようであれば、Lightning(ライトニング)に変換するケーブルを別で用意して、繋ぎましょう。
最後はミキサーにヘッドセットを接続して、PS4とエレコムのミキサーのつなぎ方に関する手順は完了です。
音声通話アプリ(ソフト)について
今回ご紹介する方法では公式のボイスチャットを使わず、音声通話アプリを使います。アプリの種類はいくつかあるため、ボイスチャットをする際にはどのアプリを使うか、あらかじめ相手と話し合っておくといいでしょう。
また、アプリであれば使いやすいものへどんどん変えていくことができるので、人気があるものから試していきましょう。
おすすめの音声通話アプリ①ディスコード(Discord)
ディスコード(Discord)は、ボイスやカメラ、テキストに対応したチャットアプリです。こちらのアプリはゲームと連携できるのが最大の特徴。利用料は無料です。
誰がオンライン中なのか、プレイ中のゲーム情報も知ることができるので、仲間同士で情報を共有し合って楽しくゲームを始められる環境が整っています。
おすすめの音声通話アプリ②LINE
連絡を取るアプリの中でも王道のLINEですが、実はPS4をはじめとするゲームプレイヤーのボイスチャット用としてもよく使われています。
もしミキサーのつなぎ方に手間がかかったとしても、アプリは使い慣れたものを選んでおくと、気軽に始められるメリットがあります。
PS4とミキサーをつないだ時の音量調節について
PS4とミキサーをつないだ時に「音が小さい」と感じた時の、音量調節方法についてご紹介します。
ゲーム音が小さい時の調節方法
ゲーム音が小さい時は、音量コントロールを変更しましょう。PS4のコントローラーにヘッドセットを接続している場合の調整方法です。
メインメニュー「設定」から、「周辺機器」を選択。続いて「オーディオ機器」を選択したら「音量コントロール(ヘッドホン)」に音量調整を行うバーがあるので、調整してください。
相手の声が小さい時の調節方法
相手の声が小さい時は、相手に音の調整をしてもらうか、もしくはこちら側で調整を行います。
基本的なボイスチャット音量の調整は、メインメニュー「設定」から、「周辺機器」を選択します。「オーディオ機器」を選んだら「マイクレベルを調整する」で調整可能です。この方法を相手側で調整してもらいましょう。もちろん、こちら側の声が小さいと言われた際にも、この方法で調整を行います。
まとめ
今回はPS5の熱対策の方法とおすすめアイテムについてまとめました。
今後も様々なゲームに関するコラムを投稿予定ですので、楽しみにお待ちください。