100均アイテムでフィギュアのジオラマを再現する方法まとめ
この記事の目次
100均アイテムでフィギュアのジオラマを再現する方法についてまとめました。
今や何でも揃うほど圧倒的な品数を誇る100均ですが、お気に入りのフィギュアに背景をつけたい、家具などのアイテムを揃えたい!と思った時は、100均に行くと初心者でも低コストで色々と楽しめる商品が気軽に手に入ります。
テーマ別にジオラマを再現する方法や、フィギュアのジオラマに使えるおすすめ素材もご紹介しているので、こんな商品もあったんだ!という情報収集の一環として、この記事をご活用ください。
テーマ別ジオラマの再現方法
ジオラマを始めたいけれど、どんなイメージを表現すべきかイメージが固まらない。飾り方のアイデアが知りたいという方向けに、まずはテーマ別にジオラマの再現方法をご紹介します。
台座にジオラマ
フィギュア用のジオラマ台座できました!
1/24サイズくらいのフィギュアなら丁度いいですが、一応1/12サイズのフィギュアも使えます。
瓦礫は接着していないので好きなように置けます!
作品感を出すために木の台座(100均のコーコースタとセットにしてみました。 pic.twitter.com/G6dvb3l545— きんきん (@kinkintoiuyo) August 4, 2022
ジオラマ作り初心者でも最も気軽に始められるのが、台座にジオラマを再現する方法です。
手持ちのフィギュアの台座に切り貼りするのは気が引けると思いますが、100均のコースターなどを使って、台座に見立てたものを活用するという方法もあります。
フィギュアの台座を自作する方法については別の記事でもご紹介しているので、そちらもご覧ください。
プレートやフレームの上に
趣味でモデラーやっています。
画像の物は100均素材とガシャポンのザクヘッドとミリタリーフィギュアを使って小さいジオラマを作りました。
ガンプラ等を中心に創作に近い事を楽しんでますので興味が有る様なら観に来てもらえると嬉しいです(^.^) pic.twitter.com/EJQvtfzUiL
— D・K (@DK72689899) April 29, 2021
色々なものを貼り付けたり、自然系のジオラマを再現するために土や草を使いたい。そんな時は、プレートやフレームをベースにして、色々なものを貼り付けてジオラマを再現していくといいでしょう。
柔らかい素材だと安定感がなく壊れてしまったりと扱いが難しいですが、しっかりした素材のものをベースにしておくとフィギュアを並べて写真を撮ったりした後は、移動させることができます。人気のベースはフォトフレームやコルクボードなどです。
ベーシックな再現方法なので、迷った時まずはこちらの方法を試してみるのも良し。
コレクションケースの中に
昨日三太郎の日だったもんでダイソー行ってたんだけどとんでもなく素晴らしいもの見つけてしまった!!
今まで数々のケースを買ってきたけどコレはその中でもピカイチでは!?👍✨
フィギュア余裕で入るし、背景なんぞ備えればジオラマ風に飾れるし!!
フタ付きだからホコリよけにも最適😆⚠️300円商品 pic.twitter.com/49iDuYKNtu
— 屍人間(小休止) (@kuroirolike) December 4, 2018
コレクションケースの中をジオラマスペースにしてしまえば、地面はもちろん壁面も全て自由に飾り付けが可能です。ケースの中にフィギュアが入ることが前提となりますが、撮影したり飾るスポットとしては上出来の仕上がり間違いなし。
コレクションケースの壁面や底の面は、印刷物や自然系のジオラマなどで覆うと雰囲気が出せます。もちろんそれらも100均で素材が手に入るので、最後の項目「フィギュアのジオラマに使えるおすすめ素材一覧」で使えそうな素材を探してみて下さい。
壁のスペースを活用
100均で買ったプラスチックのウォールラック ぬいぐるみは置けないがフィギュアを並べるのにちょうどいい。 pic.twitter.com/8IJqQUkdfy
— 桜井ちゃ〜ん🐦 (@Alnilam87) June 9, 2019
壁のスペースを活用するという方法もあります。この場合、壁が汚れてしまったりしない配慮が必要ではあるものの、棚の上やデスクの上などのスペースを取らないので、長く飾りを楽しむことができます。
壁に取り付けられる壁掛けラックは、一枚板タイプや四角く囲ってあるもの、階段状になっているものと、100均で豊富に取扱いがあります。あまり重みのあるフィギュアは並べられないので、その点だけ注意しておきましょう。
部屋を構築
過去っていう程昔でも無いかもですが😅
主に石粉粘土でファンタジー系のフィギュア作ったり、100均素材でジオラマ(簡単に分解して片付けられるやつ)作ったりして遊んでます。🙇 pic.twitter.com/LIOsrHx1yH— ローカルエクスプレス (@6Z6nPx2cDozLvAm) June 30, 2022
部屋を自分で構築してしまえば、大きめのフィギュアでも何でも自由自在に飾ることができます。この場合は先程ご紹介した、プレートやフレームなどを駆使して再現することになります。
軽い素材を希望するようであれば、発泡スチロールや段ボール紙を使うのもおすすめです。
テラリウム風に
#あつまれどうぶつの森
ずっと作りたかったまめつぶテラリウム完成!
材料はダイソー pic.twitter.com/iRpZoP9JCf— 九狸 (@9_tanuki) November 3, 2022
この項目では後に紹介するほど難しくなっていっているようにも思えるかもしれませんが、実は簡単、初心者でもそれらしく仕上がるのがこのテラリウム風の再現方法です。
テラリウム用などに売られている蜂やガラスの瓶など透明の器を用意し、そこに100均で手に入る植物ジオラマなどで埋めるだけ。フェイクタイプの植物であれば手入れをしていく手間もないのでラクです。
この再現方法に関しては、よほど大きな水槽などを買わない限りは、必然的に小さなフィギュア専用の飾り方になります。
その他なんでも器をベースに
🌴夏の終わりのその前に🌴
良い木桶が手に入ったのでジオラマ作りました🌊ちっちゃなガチャポンのフィギュアが丁度良いくらいの大きさ。材料ほぼ全部100均です🏖 pic.twitter.com/yZi7LpLruV— おっく (@okku_oxn) August 16, 2021
フィギュアが入りそうな器であれば、どんなものでもジオラマのベースにしてしまうというパターンもあります。フィギュアのサイズにもよりますが、5cm以内に収まるような小さなフィギュアであれば、器の選択肢も広がります。食器や園芸用品など、思いがけぬものが使えることもあるので、100均の店内を隅々まで探索しましょう!
フィギュアのジオラマに使えるおすすめ素材一覧
フィギュアのジオラマに使えるおすすめの素材をご紹介。商品数が多い100均の中で、見逃しと買い忘れがないようメモ必須です。
あると便利な素材
初心者でもこれさえあればすぐにジオラマ撮影ができる!そんなアイテムです。
ジオラマシート
100均で売っていたジオラマシートを使ってみました!
サイズは割と大きめです。
裏表ともきれいに印刷されていて、朝と夜の風景が撮れます。
短時間で撮ったのであまりいい写真は撮れませんでした😅
上手く使えばラリー・オフロードの写真が撮れそう!#ジオラマシート #ミニカー #トミカ pic.twitter.com/dolMyEI15G— Minicars Garage (@GarageMinicar) June 19, 2022
ジオラマシートは、ジオラマとなる背景デザインがシートにプリントされたものです。この一枚を背景に置くだけで、すぐにジオラマが完成するのが魅力。ネット通販でも色々と手に入りますが、まずは100均のものからであれば始めやすいのではないでしょうか。
人気商品ということもあり手に入らなければ100均で厚紙を購入し、印刷したものを厚紙に貼り付けて使うという方法もあるほか、コレクションケースの中に貼り付けるといった使い方もできます。
オブジェ・ミニチュアなど
オブジェやミニチュアとして売られているものを、フィギュアの周辺アイテムとして使いましょう。選ぶときのコツは、飾りたいフィギュアのサイズに合いそうなアイテムを買い揃えることです。
キャリーケース・街灯
セリアのミニチュアキャリーケースと街灯出会えたー!#セリア購入品 #ジオラマ #セリア pic.twitter.com/M9dhRFtR6T
— 人形娘@工房 (@ninngyoumusume) February 19, 2023
こちらの方は100均セリアで手に入るキャリーケースと街灯を一緒に。旅行や、上京してきたかのような、少しノスタルジックな雰囲気が出せそうです。実はこちらのキャリーケース、持ち手部分が伸縮するので、少し背があるフィギュアにも持たせることができます。
チェア・家具など
セリアのジオラマグッズ初心者に使いやすくて嬉しい! pic.twitter.com/qmnAxdAgt2
— ゴリ ゴリラ (@goriramushipan) February 25, 2023
100均セリアで展開されている、ミニチュア玩具シリーズ。種類が多いのでお店に行く度にラインナップが増えたり変わったりしている可能性もありますが、中でも特にジオラマとして役立つのがチェアです。
チェアがひとつあるだけで、何もないよりかは雰囲気が出ることが多く、キャラクターを座らせたり、背もたれに手を沿えてみたりと用途は様々です。
こちらのミニチュア玩具シリーズは、インテリアコーナーに置かれていることが多いので、そのあたりを中心に探してみてください。
自然系
外にいるイメージを再現するなら、自然系のジオラマは欠かせません。
ジオラマ用の土や草パウダー
100均の額縁とカイロとジオラマ用草パウダーの合計300円!
(あと水溶きボンド) pic.twitter.com/JaONJgXSM2— 赤猫ノ麻呂 (@maroRedcat) February 24, 2023
ジオラマ用の土や草パウダーを地面に敷き詰めたら、一気にリアルな空間が広がります。ジオラマ用の土や草パウダーは、ボンドを水で溶いたものを接着剤として使用します。ボンドには速乾タイプもありますが、できれば通常タイプのものの方が使い勝手がよくおすすめです。
薄め方の割合は、ボンド1に対し、水が2です。濃くて伸びが悪いと感じたり、薄すぎて接着効果がなさそうだと感じたら、少しずつボンドや水を足して混ぜながら、調節を行いましょう。パウダーは100均のダイソーで手に入ります。
ジオラマ用の芝や草
ダイソーのこれガンプラのジオラマに使えるかな?#ガンプラ #ダイソー pic.twitter.com/oB79PF4OaP
— grpsSPT (@MANDO_DIAO0723) February 26, 2023
ジオラマ用の芝や草を配置すると、より自然らしいジオラマが再現できます。
上記でご紹介した土や草パウダーと異なるのは立体的であるという点で、数か所に少し置くだけでも、本物のような背景が仕上がります。こちらも100均のダイソーで入手可能。
テラリウム風に仕上げる際にも、この芝や草が役立ちます。
工業系
メカやサイバー好きは、無機質なアイテムを揃えましょう。
トラスや足場
seriaの本気度が加速している気がする。
これ集めて色塗ったら、100均でスパイダーマンNWHジオラマが出来そうです。#100均 #cge_studio pic.twitter.com/DsXSbF1xVv— SHIGE TOY STUDIO (@cgeRock_X) February 17, 2023
100均セリアでは、トラスや足場セットがミニチュアサイズで展開されています。こういった無機質なものを再現したい時におすすめ。好きなだけ組めるものであれば、大きさや面積に合わせて調整できるので、使い勝手もよさそうですね。
今回はフィギュア用のジオラマとしてご紹介していますが、プラモデルのようなメカ系要素が強いモデルと組み合わせる際にも大活躍です。
コンテナ
セリアなど100均のミニチュアコンテナ🚃
今月 引越社などの新シリーズ(トラック荷台など)が発売されたので追加購入🚛
新旧ラインナップは大小合わせると20種類以上あるので
さすがにコンプリートする気はない😅 pic.twitter.com/BqGGLc8ZWv— 🌏 シ"→コ ☀ (@khiroset7) February 22, 2023
ミニチュアに使えそうな、小さめのコンテナが100均セリアで展開されています。こちらのコンテナを背景に置くだけで、外にいるようなリアル感が出せます。
実在する企業名が入っているのがリアル感を上げるポイントで、好きなだけ積んで工場かどこかにいるかのような場を再現しましょう。
まとめ
今回は100均アイテムでフィギュアのジオラマを再現する方法についてまとめました。
今後もフィギュアに関する記事を投稿予定ですので、楽しみにお待ち下さい!