ルギアVSTARのルギアVSTARミラーへの戦い方&キーカード紹介
この記事の目次
はじめに
こんにちは、ポケ神チャンネルのとーまです。
今回は「ルギアVSTAR」についてのルギアVSTARミラーの戦い方を解説をしていきたいと思います。
自分自身ルギアVSTARが出てから、シティリーグ、CLにもルギアVSTARで挑み
シティリーグシーズン1:予選全勝トーナメント1回戦敗退TOP16
シティリーグシーズン2:予選3-2
2023京都CL:6-3 Bグループ121位
以上の結果になっています。
勝率は7割を超えており、わかっている部分を共有できたらいいのかなと思い記事の方を執筆させていただきます。
まだまだ甘い部分もあるので、間違っている部分があればTwitterのDMなので共有していただけると幸いです。
デッキレシピ
普段使っているデッキレシピになります。
京都CLにも持ち込んだ自分の中では最新のデッキレシピになります。
どのルギアデッキにも長所と短所があると思っているので、これが正解とは限らなく、どの相手を対策したいかによってデッキも代わってくるのではないかと思っております。
自分は雷型に寄せる事でルギアミラーに強く出たいというデッキになっています。
ミュウVMAXに強くでるならドラピオンVを採用するなど、ロストバレットに強くでるなら、チェレンの気配りなどの回復札を入れるなど見たい相手によってカスタマイズができます。
ルギアVSTARミラーへのプラン
自分が使っているデッキで説明するので、同じ役割を持てるポケモンをあてはめてください。
基本的には先攻が有利なので、後攻をとった際でのプランを書いていきます。
後攻時にキーカードが引けないとなると、負けるのは仕方なかったり、マリィやツツジで引かれると負けは仕方ないと、自分は割り切っています。
後攻で勝てた時はすごく楽しいので是非練習してみてください。
ルギアVSTAR戦
キーカード:サンダー、ライコウ、ルギアVSTAR、イベルタル、ムーランド、ネオラントV、マナフィ
後攻時、自分は非Vスタートがほぼ必須になってきます。Vスタートしたらベンチに逃げましょう。ムーランドVは逃げられないので厳しいです。
アーケオスがアッセンブルスターで2体でて何らかのポケモンにバトル場のポケモンが倒されて、サイドが1枚進みます。サイド0-1
ここで倒されるポケモンが何かにもよってきます。個人的にはVガードエネルギー付きルギアVSTARで倒されるのが相手に要求を押し付けられて強いと持っています。イベルタルとサンダー以外ではこだわりベルトを要求されており、ルギアVSTARを一撃で倒す事は出来ません。
こだわりベルトを引けなかったとして、自分はサンダーでルギアVSTARを倒すとします。サンダーがデッキに入っていない場合はイベルタルで倒してください。サイド2-1
この時点でサイドが逆転します。
相手が次のターンにサンダーを倒したとしても、サイドは2-2です。これで先攻と後攻が入れ替わります。
あとは先攻と変わらないので、どんどんポケモンを倒していきましょう。
先攻2ターン目に自分のベンチのルギアVが倒されると、かなり厳しくなってしまいます。
かといってベンチにルギアVを1体しかださないと、クロバットなどを使って全力でルギアVを取ってくるので、ルギアVは2体出すようにしましょう。
2体だしていて、ルギアVをクロバットVを使いつつ倒してくるのであればあとでクロバットVを倒すとサイドは追いつくので、痛手ではありません。
クロバットVなどを使わずにベンチのルギアVを倒されると相手の上振れなのでそれはあきらめましょう。勝ち筋としては、こちらが非Vのポケモンで綺麗にVポケモンを2体倒せた時や相手の攻撃を耐えるなど細い勝ち筋で逆転ができます。
ルギアVは最初に2体出しますが、相手はこだわりベルトなどをトラッシュしていて耐えそうなら2体ベンチに居座らせて、耐えなさそうなら崩れたスタジアムでトラッシュしましょう。
キーカード解説
キーカードについて説明していきます。
ルギアミラーはほぼほぼのポケモンを使うので説明させていただきます。
サンダー:後攻2ターン目などにルギアVSTARが倒しに来た時などに、カウンターを合わせられます。イベルタルより要求エネがすくなく、逃げるエネルギーが1つなのも偉いです。ノコッチがいると一撃で倒せないので、イベルタルで代用しましょう。
ライコウ:最近はライコウが減っていることから、マナフィを盤面にださないことも対面しているとあります。ライコウを見せるとマナフィやノコッチが出てくるので、それはそれでいいかなと思っております。ベンチが狭くなるので、ツツジなどで逆転が通りやすくなります。
マナフィがベンチに出ていないなら、ライコウで非Vポケモンを2体倒すと逆転プランが楽に組めます。
ルギアVSTAR:1体目は絶対立てますが、2体目も立てるときもあります。ルギアミラーでは一度攻撃を耐えてサイドを逆転する方法もあるので、2体目を立てるときはツツジを使いながらたてるとベンチのルギアVが狙われにくく、ルギアVSTARに進化して攻撃を一度耐えるなどの方法があります。
ツツジでボール➡ボス➡ルギアVなどは負けになりますが、ルギアデッキはライコウを使わない限り、1ターンに複数枚取りできないので、サイドを先攻されているのならツツジで用意できないことにかけてルギアVSTARが一度攻撃を耐えるなどのプレイも必要になってきます。
イベルタル:先攻2ターン目ルギアVSTARが攻撃してくるときに、サンダーがサイド落ちしていたらイベルタルで倒しましょう。
ムーランドV:先攻2ターン目ルギアVSTARのカウンターにこだわりベルト付きルギアVSTAR(Vガードエネルギー1枚、パワフル無色エネルギー3枚)つかうとムーランドの火力はパワフル無色エネルギー1枚で60ダメージしか出せないのですが、ノコッチやバケッチャは倒せる火力がでるので、覚えて損は無いでしょう。
ネオラントV:イベルタル、ライコウ、サンダー、かがやくリザードンあたりがバトル場で技を使ったなら、ボールから好きなサポートを持ってきて、アクアリターでデッキに戻しつつ戦いましょう。エネルギー節約にもなります。アクアリターンで壁にするのは基本的にライコウ、サンダー、イベルタルなどの逃げるエネるルギーが重くなく、最低限HPがあるポケモンになります。マナフィやバケッチャやノコッチなども出してもいいですが、ムーランドVがいることに気を付けましょう。
マナフィ:ルギアミラーでデッキに入っているなら基本的に出しましょう。ライコウが飛んでくるとまずい盤面などがあります。
使いたいサポート編
ルギアミラーをプレイするにあたって、後攻時に思う点は先攻1ターン目などに相手が
- どれだけ手札を使ったか
- アーケオスをトラッシュに送ったか
この2点を見ています。
「どれだけ手札を使ったか」から解説していきます。
手札を使っていないなら、手札がたまっているので、マリィなどで流したいです。
クイックボールなどからネオラントVを持ってきてマリィを打って、相手の手札を減らしましょう。
相手は2ターン目に綺麗に動いて、アーケオスを2体だすことは少し難しくなるので、出せなかったら先攻と後攻が入れ替わります。
「アーケオスをトラッシュに送ったか」
アーケオスが綺麗に2枚トラッシュに送られていると上の戦術では少し物足りなくなります。
マリィを打っても、ハイパーボール、しんかのおこう、ルギアVSTAR現物、サポートなどでルギアVSTARには進化してくるので、マリィは少し利かなくなるでしょう。
またマリィプランをとれるのは自分のアーケオスのトラッシュに送り具合とも相談なので、難しいですね。
目安としては、相手がアーケオスをトラッシュに送る枚数が0枚か1枚。
自分がアーケオスに最低1枚トラッシュに送れていてマリィプランを通します。
マリィは自分の手札もすくなくなるので、そこにも注意が必要です。
おわりに
ルギアミラーは本当に難しいですよね。
元々先攻が有利なので負けても仕方ないかなと思っていますが勝てたときはうれしいので是非頑張りましょう。
全体面を書くつもりでしたが、ルギアミラーだけでいっぱいになってしまったので、次回以降徐々に各対面のプランを紹介していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。