【プラモデル】100均で買える道具の収納まとめ
この記事の目次
プラモデルの道具を収納するケースや工具箱を100均アイテムに絞ってご紹介。
最近プラモデルの製作に力が入って道具が増えてきたものの、収納にあまりコストをかけたくないと考えている方は、この機会に100均アイテムで片付けてみませんか?
これからのプラモデル製作を快適にするためにも、この記事でご紹介する収納アイテムを参考にしてください!
プラモデルの製作にあると便利な道具一覧
まずはプラモデルの製作にあると便利な道具について簡単にご紹介します。
道具
- ニッパー
- デザインナイフ
- ピンセット
- ヤスリ
- 瞬間接着剤
- パーツオープナー
- 塗料皿
- 筆
- 綿棒
- カッティングマット
塗料系
- 瓶入り塗料
- スプレー缶塗料
- マーカー
- スミ入れ用ペン
- トップコート
- エナメル塗料
軽く挙げただけでも相当な数になってしまうくらい、プラモデル製作に必要な道具は人により色々あると思います。
「塗料だけで数十個」「マーカーや工具類が同じところに入っていて使いにくい」など、悩みも人それぞれではないでしょうか。
今回は100均の収納アイテムを駆使して、これらの道具を見やすく・使いやすく・取り出しやすい環境に整えながら、片付けてみましょう。お手持ちの道具に合っているであろう収納方法、取り入れられそうな収納方法を見つけて、参考にしてみてください。
プラモデルの道具を収納~塗料を収納する100均アイテム~
まずは道具の中でも種類が増えやすい、塗料の収納から。色や質感にこだわっているうちに、気づけば数十個持っているという方も……。できれば塗りたいと思ったカラーがサッと見つけられるといいですね。
書類収納ファイル
今までずっとやりたかった、ダイソーさんの「A4書類収納ファイル」を使った塗料整理がようやく完成!
Mr.カラー系は「A4 厚型ワイド」
ファレホ系は「A4 2.5cm厚」…でピッタリ収納できて、本棚に立てて置ける!色の一覧としても便利だし、収納場所もコンパクト化!ありがとうダイソーさん! pic.twitter.com/nOmKtYhece
— 仮面屋 (@kamenya_maen) September 13, 2020
こちらの方は書類収納ファイルに瓶入り塗料を収納されています。書類収納ファイルは万能で、塗料以外にも様々な道具が本感覚で、薄くかさ張ることなく片付けられます。
ファイルサイズはかなり厚みのあるものを選ばなければならないので、お手持ちの塗料の直径を測ってから買いに行くと失敗がありません。
どの100均でも基本的にケースが手に入る、王道の収納方法です。
積み重ねられるケース
100均の「Top Container 」がクレオスの塗料瓶12個収納出来、スタックも可能で便利です。
大瓶(18ml)もok。
6個パックの透明のヤツ敷けば動く事もないです。 pic.twitter.com/kEKYcgdHp9— ザ・モケイセイサク ストゥヂオズ (@MokeiSSstaff) October 12, 2021
塗料が増えてきても積み重ねられるケースを利用すれば、あまり場所を取ることなく片付けられます。
こちらの方は100均セリアで展開されている「Top Container」を使い、クレオスの塗料を収納されています。18mlの大瓶もOKとのこと。
他にも積み重ねられるケースが色々とあるので、お手持ちの瓶の高さがケースの高さ以内に収められるものを探してみてはいかがでしょう。
ディスプレイラック
おはようございます(^^)
シタデルカラーとエナメル塗料の収納棚を100均アイテムで自作しました。
塗料は今まで引き出し棚に入れていたので持っている塗料の色をひと目で可視化出来ず不便を感じていました。
セリアのディスプレイ棚をダイソーのグルーガン&グルースティックで接着しました。 pic.twitter.com/n6oYtymcYO— がく@エアブラシ塗装修行中 (@oskgaku) August 2, 2022
100均セリアで売られているディスプレイラックを積み重ね、重ねた時の接触部分をグルーガンで補強した、ワンランク上の見せる収納。
常に塗料を使っている、サッと取り出したいという方にはこちらの収納方法がおすすめです。
もちろん他の100均にも似たラックがあるので、そちらのラックと比較して決めるも良し。ちなみにグルーガンも100均で買うことができるので、しっかりラック同士を接着させて動かしたくない方は参考に。
プラモデルの道具を収納~さまざまな道具を収納する100均アイテム~
デザインナイフ、ピンセット、その他ペン類など、棒状のものでゴチャゴチャしがちな道具を収納する方法についてです。
斜めになったペンスタンド×間仕切りボード
ガンプラ道具を収納するためにTwitterで見かけた100均アイテムを使ったやり方を実践。
ペンスタンドの中に間仕切りボードを組み合わせて入れるだけ。これで見づらかったペンやらヤスリやら調色スティックやらを見やすくして探す手間を省ける。さらに収納性も上がって一石二鳥です♪ pic.twitter.com/lmZlnDlVuq— がく@エアブラシ塗装修行中 (@oskgaku) July 30, 2022
斜めになったペンスタンドに、棒状の道具を収めると使いやすくなります。
そしてスタンド内で道具を探すことがないよう、間仕切りボードをハサミでちょうど合う大きさにカットして中に入れます。
すると「道具の特等席」のような場所ができるので、ゴチャゴチャにならずに道具を探す手間もなく、サッと使えるようになります。
特にプラモデル製作時はほかのことに気を取られながら片手で道具を取り出す事も多く、取り出そうとしてカッターやニッパーが落ちてくると危ないので、仕切りで場所が決められるのはいいですね。
仕切り無しであれば、色が増えがちなマーカーの収納にもおすすめです。
持ち手つきケース
ついでにセリアでガンダムマーカー収納用のケースも購入。 pic.twitter.com/YVJ1B0jQJ9
— 夏月@1/7arteVarie(インテ) 4号館 る-31 (@nat_xiayue) November 5, 2020
100均の定番商品、持ち手がついたケースです。こちらであればニッパーなど、やや幅を取る道具でも全て入れられるので、デスクの上が一瞬で片付きます。
使う時は蓋を開けておくことができるので不便さもあまり感じないと思いますが、ケースに対して適度な量を入れることを心がけておく必要がありそうです。
プラモデル製作の頻度が低いという方であれば、ホコリを寄せ付けないよう普段は蓋をしておくことができるので、掃除の手間を省くことができるでしょう。
持ち手つきケース+クリアケース
ダイソーの、100円のクリアケース、が300円の収納BOXに3段ピッタリ入るので、プラモ工具やら整理してみたー。
200円のケースにはヤスリ整理してみた〜
まだまだ塗料系をどう整理しようか考え中ー#プラモデル#ガンプラ pic.twitter.com/IwV7lABVea— なおき (@Furinkazan1967) October 3, 2020
持ち手つきケースの中に浅いクリアケースを入れて、2段にしている方がいらっしゃいました。この方法であれば「ケースに対して適度な量を入れる」といった条件もクリアして、もう少し道具を収められるようになる可能性あり。
蓋が想像以上に内部で内側に入り込んでいる(蓋が低くなっている)ものが一部あり、クリアケースが入らなくなってしまうこともあるので、できれば店頭で蓋を開けて、中にケースを入れたシミュレーションを試してみることをおすすめします。
プラモデルの道具を収納~ヤスリを収納する100均アイテム~
ヤスリの収納となると少々マニアックなカテゴリーにはなりますが、ヤスリこそよく使う物の、適当に置いておくと、手や周りのものにキズを入れてしまう可能性があるため、綺麗に収納しておきたいところではないでしょうか。
仕切りつきクリアケース
紙ヤスリの収納、最近使いづらくなってきてたので、これで解決。 pic.twitter.com/c60pqsZIO9
— 革細工 るりびたき舎 (@ruribitaki_sha) July 1, 2022
適度な大きさに切りそろえたヤスリを、立てて収納する方法。本当によくヤスリを使い、使う度に毎回カットしているという方であれば、一度全てをカットしてケースに入れてしまいませんか。
仕切りがついた似た形のケースであれば、どんなものでも代用可能です。こちらの方はダイソーで購入されています。
引き出しケース
最近、整理整頓と家の掃除始めたらオーダーいただけるわ、仕事の話増えるわなんか凄いんだけど。特にお風呂掃除と玄関掃除。
皆、ダイソーで売ってるこれ紙ヤスリ系の収納に良いよ150円だよ。
縦15cm横10cm位だよ凄い万能。#Lilith #整理整頓 pic.twitter.com/za04oLJFYU— Lilith (@Lilith_x13) November 7, 2019
ヤスリは引き出しに入れてしまうという方法。こちらの方が使用されている引き出しケースは4段でひとつになっています。
これなら適度なサイズにカットして中に入れられるので、怪我をする可能性も少なくて済みますね。
ヤスリ側は下にして入れること。あまり詰め込みすぎると引き出しが空かなくなってしまうので量には注意です!
セクションファイル
百均グッズで紙ヤスリの収納 pic.twitter.com/hzOeN6OOqb
— スターズ (@ta_yhk) August 9, 2020
粗目から細目まで、色々な番号のヤスリを持っており、尚且つ小さくカットする予定はない。そんな場合はセクションファイルに入れるという方法があります。
開くと蛇腹状になっているのが特徴で、溝があるので内部で動くことなく、中に紙類を入れても混ざってしまうことがありません。
インデックスがあるので、そこに番号を振っておくという手もあります。
その他プラモデルの道具を収納できる100均アイテム
メイクブラシスタンド
今日セリアで買ってみた筆立て、いろんなサイズの筆を空中で止めて支えられるのがミソ。良い。 pic.twitter.com/LtoHfRpzu1
— ちけ (@chike_mokei) October 7, 2018
塗装した後の筆、塗装途中の筆も置いておく場所に困った時は100均セリアのブラシスタンドを使うのがおすすめ。
こちらの方はプラモデル製作にブラシスタンドを使用されていますが、実際にはメイク道具用に展開されているものなので、化粧品、もしくは鏡やヘアブラシなどが売られているコーナーに置いてあります。
ブラシを浮かせることができるので、洗い終えたブラシは毛を下側にして干すことができて便利です。
プラスチックアタッシュケース
ダイソーのアタッシュケース300円の
利用方法第二段
タミヤカラースプレーの収納にちょうど良い感じ。
12本収納出来ます。
以外と便利です。 pic.twitter.com/IifW8zXqIP— Take.Y (@TakeY94554249) May 8, 2018
ダイソーのプラスチックアタッシュケース(税込330円)に、タミヤの100ml塗装スプレー缶がぴったり!
12缶も入れられるので、スプレー缶をたくさん持っている方でも、こちらのケースを2~3個買えば充分収められるのではないでしょうか。
コルクボードで壁面収納
コルクボードにダイソーの小物くっつけてプラモ道具の壁面収納作りました。
以前はホワイトボードにマグネットの小物入れで作ってたけど、事務っぽい感じが強かったので作り直し pic.twitter.com/x6eBkT5qZE— Asato (@Asato_xx) August 6, 2015
コルクボードに、100均で買えるツールを付けたりしながら壁面収納に仕上げている方がいらっしゃいました。
ランナーなど軽いものはピンで留めて、どうしてもピンで留められないもの、落ちてきてしまうものに関しては接着剤で装着してしまうという手もあります。
ちなみにこちらの巨大なコルクボードもダイソーで購入可能で、価格は税込330円です。コルクボード以外に「デザインボード」という商品があり、そちらも様々なアイテムが自由につけられるような仕様になっていて、人によってはそちらの方が使い勝手がいいかもしれません。
長くてどこに片付けようか迷う物差しやプラ材なども、こうやって入れる場所が決められるといいですね。
おしゃれな色合い・デザインのボードが展開されているので、すっきりクールにプラモデルの道具をまとめて片付けてみてはいかがでしょう。
まとめ
今回はプラモデルの道具を収納するケースや工具箱を100均アイテムに絞って紹介しました!
今後も様々なプラモデルに関する記事を投稿予定ですので、楽しみにお待ち下さい!