初心者向けポケカに関する専門用語・前編
この記事の目次
はじめに
こんにちは、ポケ神チャンネルのとーまです。
今回は「ポケモンカードに関する専門用語」についての説明をしていきたいと思います。
思っている以上に専門用語があり前編・後編に分けて紹介していきたいと思います。
みなさんの参考になれば幸いです。
専門用語
青天井
元々「青空」という意味でポケモンカードでは「火力の上限が無いワザ」を指す事が多いです。
(例)キュレムVMAXのワザ「ダイフロスト」このポケモンについている水エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×50ダメージ追加。
アグロ
序盤に相手を追い詰めるデッキのことを指します。
ポケモンカードではサイドを取り切るデッキであれば、先攻なら2ターン目、後攻なら1ターン目などに攻撃を目指したりするデッキが多数なのでほぼほぼのデッキがアグロに当てはまるでしょう。
アタッカー・メインアタッカー・サブアタッカー
アタッカー:サイドを取るためにダメージを与える役割を持つポケモンになります。
メインアタッカー:デッキに入っている最も攻撃をするポケモン
サブアタッカー:メインアタッカーの次に攻撃をするポケモン
圧縮
デッキから不要なカードを捨てて、デッキを強く作る行動
(例)ルギアVSTARが欲しいとする
クイックボールを使って、試合で使わない種ポケモンをもってきて、博士の研究を使って7枚ドローでルギアVSTARの確率を上げる。
加速
エネルギーを多くつける事です。
ポケモンカードでは1ターンに1度しか手札からエネルギーを貼れませんが、サポートやポケモンの効果や特性で本来よりエネルギーをたくさん貼ることです。
火力
相手に与えるダメージの事を指します。
普段では火の強さ、火の勢いの意味を指しますが、ゲームやカードゲームでは「攻撃力」を指すことが多いです。
環境デッキ
大会で活躍するデッキを指します。
ポケモンカードではジムバトルやシティリーグやチャンピオンズリーグで活躍したデッキを主に環境デッキと言います。
気絶
ポケモンのHPが0になった時を指します。
ポケモンが気絶するとトラッシュに送られ、相手はそのポケモンの適したサイドを取ります。
ポケモンが気絶するとサイドを1枚取れます。
ポケモンV、ポケモンVSTARが気絶するとサイドを2枚取れます。
ポケモンVMAX、ポケモンV-UNIONが気絶するとサイドを3枚取れます。
グッズロック
グッズが使えなくなることを指します。
(例)
クワガノンVのパラライズボルト:次の相手の番、相手は手札からグッズを出して使えない。
コイントス
コインを投げる事を指します。
ポケモンカードではコインの表と裏で効果が違ってくるカードがあるのでそれを決めるためにコインを投げます。
(例)クラッシュハンマー:コインを1回投げオモテなら、相手の場のポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。
コスト
何かのカードを使うときに払う代償の事。
(例)クイックボール:このカードは、自分の手札を1枚トラッシュしなければ使えない。
自分の山札からたねポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
手札を1枚コストにする代わりに、トラッシュする代わりに山札からたねポケモンを持ってくる。
コントロール
相手の動きを妨害して勝利を目指すデッキ。
ポケモンカードではエネルギーを相手のデッキからなくすことや、相手のデッキ自体を無くすデッキを指します。
(例)
イベルタル:はかいのさけびを使って、相手の特殊エネルギーを無くし勝利を目指すデッキ。
はかいのさけび:相手の場のポケモンについている特殊エネルギーを3枚まで選び、トラッシュする。
アイアントデッキ:くいあらすを使って相手のデッキを0枚にして勝利を目指すデッキ。
くいあらす:自分の場の「アイアント」の数ぶん、相手の山札を上からトラッシュする。
サーチ
デッキの中にあるカードを持ってくることを指します。
クイックボール:このカードは、自分の手札を1枚トラッシュしなければ使えない。
自分の山札からたねポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
クイックボールを使うことで、デッキからたねポケモンをサーチすることができます。
サレンダー
投了・降参を指します。
敗北宣言をするときに使います。
事故
手札に「ほしいカード」がこずに、何もできないことを指します。
ポケモンカードではベンチにポケモンが出せずに、バトル場のポケモンが倒されてしまうと「負け」になるので事故は命取りです。
シナジー・コンボ
相性が良く、効果や機能を高めることを指します。
縛る
こちら側がどうしようもなく、1ターン稼ぎたい時などに使うのですが、
逃げるエネルギーが多いポケモンを「ボスの指令」などを使い「ベンチからバトル場にひっぱりだし」相手が動けないターンを作る事です。
相手はエネルギーを付けて逃げるか、「ポケモンいれかえ」などのグッズを引けないと攻撃できないターンを過ごすことになります。
ジムバトル
ポケモンカード公式が承認する店で開かれる「大会」の事を指します。
参加や優勝をすることでジムバトル限定の「プロモパック」が手に入ります。
進化ライン
たねポケモンと進化ポケモンを指します。
(例)進化ラインが厚い。ルギアVが4枚。ルギアVSTARが4枚入っている事。
進化ラインが薄い。ルギアVが1枚。ルギアVSTARが1枚しか入っていない事。
スリーブ・デッキシールド
カードを守るための「入れ物」を指します。
カードを傷から守るために入れたりします。
他にもカードのすべりをよくして、プレイしやすくなります。
打点
与えるダメージの事を指します。
低打点・中打点・高打点など攻撃力に伴って使い分けます。
ダメカン
ダメージカウンターの略称でダメージを受けたポケモンに載せてダメージを受けた記録します。
紙製とアクリル製があります。サイコロを使う人もいます。
逃げエネ
逃げるエネルギーの略称。
ポケモンについているエネルギーをトラッシュすることで、バトル場のポケモンとベンチのポケモンといれかえる為に必要。
超越(ちょうえつ)
相手のターンをスキップする事を指します。
語源はシャドウバースの「次元の超越」というカードで、相手のターンをスキップするようなデッキタイプをポケモンカードでは超越といいます。
(例)
チャーレムV ヨガループ:相手のポケモン1匹に、ダメカンを2個のせる。このワザで相手のポケモンがきぜつしたなら、この番が終わったら、もう1回自分の番を始める。
オリジンディアルガVSTAR スタークロノス220:この番が終わったら、もう1回自分の番を始める。
デッキトップ
デッキの一番上のカードを指します。
デッキの一番下のことをボトムと言います。
ドロー
デッキからカードを引くことを指します。
ドローソース
デッキからカードを引く能力を持つカードの事を指します。
(例)
クロバットV:ナイトアセット
自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の手札が6枚になるように、山札を引く。
博士の研究:自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。
ばらまき
バトル場だけでなく、ベンチポケモンなど複数体にダメージを与えることを指します。
(例)ヤミラミ;ロストマイン
このワザは、自分のロストゾーンにカードが10枚以上あるときにしか使えない。ダメカン12個を、相手のポケモンに好きなようにのせる。
おわりに
ポケモンカードの専門用語は多く、少しでも参考になったのであれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。