ニンテンドースイッチのバッテリー交換方法まとめ
この記事の目次
ニンテンドースイッチが発売されてから数年、そろそろ本体のバッテリーを交換したいと考えている方向けに、この記事ではニンテンドースイッチのバッテリー交換方法についてまとめました。
「ニンテンドースイッチのバッテリー交換はどこで行えばいいの?」「そもそも交換時期はいつ頃?」「費用はどれくらい?」といったよくある疑問やお悩みに沿って解説します。
これから快適にゲームをプレイするためにも、バッチリ充電ができる状態にしておきましょう!
最後にはバッテリーの寿命を長持ちさせるコツについてもご紹介しています。
ニンテンドースイッチのバッテリー交換時期
ニンテンドースイッチのバッテリー寿命は約800回繰り返して充電した場合、どのモデルでも基本的には新品購入時の約80%になると言われています。
毎日のように充電して遊ぶ方だと、約2年を目安に寿命が来ると考えておきましょう。
毎日プレイしているわけではないという方であれば、バッテリーが減るとどうなるのかということが目安になってきますが、まず第一はやはり「充電しても電池がすぐ減ってしまう」ことが交換時期の目安になります。
その他にもバッテリーが著しく劣化してしまうと電源がつかなくなったり、充電ができなくなることもあります。
本体が壊れたのではないかと疑っていたら、バッテリーが傷んでいただけだったということもよくあるので、購入から数年経って充電や電源に違和感を持ち始めたら、交換時期だと考えていいでしょう。
また、あまりにも熱を持ちやすくなったり、膨張して背面パネルや液晶画面が浮いてくるような状態に至った場合には、すぐにバッテリー交換や修理の依頼をおすすめします。
そのまま放置したり使用を続けると、修理では元に戻らないような破損にも繋がり兼ねないからです。
ニンテンドースイッチのバッテリー交換はどこで行う?
ニンテンドースイッチのバッテリー交換はどこで行えばいいのかというと、基本的にはニンテンドーの公式サポートに依頼します。
バッテリー交換の依頼方法
バッテリー交換は、ニンテンドーの公式ホームページ「修理のご案内」ページから依頼を申し込むことができます。(※修理のご依頼は保護者が行う必要あり)
依頼ページを確認するならこちら⇒ ニンテンドーの公式ホームページ「修理のご案内」
「公式ホームページから依頼すると費用が高いのではないか?」「バッテリーを交換してもらう期間にゲーム機本体が使えなくなるのは困る」ということを考えていると、他の方法も気になるところではあると思いますが、やはり販売元のメーカーに依頼するのが安心・安全です。
販売元なので、バッテリーひとつ交換する際には、勿論ニンテンドーの純正パーツを使用します。
別の方法で交換を行うと予想以上にコストがかかったり、本体を故障させてしまう可能性はないとは言い切れません。
購入した時同様にまたゲームプレイできるという安心感、やり取りの安心感を含めると、依頼する費用に納得できるのではないでしょうか。
そして公式ホームページからオンライン修理としてバッテリー交換を申し込むと、料金が5%割引になります。
メールで修理状況を知ることもできるので、いつ本体が返ってくるのか心配になることもありません。
公式サポートに依頼した場合の費用や日数について
ニンテンドーの公式サポートに依頼した場合の費用についてですが、「ニンテンドースイッチ」「ニンテンドースイッチ ライト」「ニンテンドースイッチ 有機ELモデル」 いずれのモデルの場合も、価格は4,950円です。
修理にかかる日数は約10日~2週間が目安です。
ちなみにJoy-Con内部にもバッテリーが組み込まれています。こちらは可動部分なので、実はニンテンドースイッチ本体よりも更に傷みやすくなっています。
もしバッテリーを交換するようであれば、Joy-Con2本(左右両方)で4,400円の費用がかかると思っておきましょう。
購入日から1年間の保証期間について
ニンテンドースイッチには購入日から1年間の保証期間が設けられています。
普通にゲームプレイを行っている中で自然と故障してしまった場合で、購入から1年以内であれば、無料で保証が受けられます。買って間もなく本体に不具合を感じたら、1年以内の早めに修理やバッテリー交換を依頼することをおすすめします。
ただし、正当な修理理由でなければ送料含め修理費やバッテリー交換費用は自己負担になるので、気をつけてください。
修理を申し込む際は、本体が入っていた箱に購入日、店名、押印がされている、もしくはそれらに代わるものが貼り付けられていることが無料の修理を受ける条件となるので、箱や印が押されているものは大切に保管しておきましょう。
コントローラーも修理の保証期間は同様に購入から1年間なので、今後故障することがあれば覚えておくときっと役立ちます。
バッテリーを自分で交換する方法
ニンテンドースイッチのバッテリー交換を自分で行うという方法もありますが、こちらは必ず自己責任で行うようにしてください。
修理・分解・改造による故障や損傷、分解された痕が確認されると、修理サポートを受けられなくなります。
また、交換を自ら行おうとしてバッテリーも交換したにも関わらず、起動しなかった際は再度ニンテンドーの修理サポートに依頼することになるはず。
そうなると手間と費用が余分にかかってしまうので、はじめからニンテンドーに依頼するという思い切りも大切です。
ニンテンドースイッチの純正のバッテリーは販売されていないので、バッテリーを入手するにはamazonなどネット通販サイトから互換性のある製品を購入して交換を行います。分解の際に必要になるドライバーなどが一緒に付属しているものもあります。
バッテリーを自分で交換する方法が知りたい方はこちらの方の動画もご参考に。
バッテリーの寿命を長持ちさせるコツ
ニンテンドースイッチのバッテリー交換を何度も行わなくて済むよう、バッテリーの寿命を長持ちさせるコツについてご紹介!
充電中は電源を切る
ゲームのプレイ中こそ充電がなくなりやすく、焦って充電しながらゲームプレイしがちですが、充電しているときは本体が熱を持ちやすくなっています。
充電しながら遊ぶとバッテリーの劣化を早めることになるので、できるだけ充電とゲームプレイを同時に行うのはやめておくことをおすすめします。
排気口や吸気口を塞がない
ニンテンドースイッチ本体には放熱のため、排気口や吸気口が設計されています。
この排気口や吸気口を塞いでしまうと本体の温度が高くなる原因となり、結果バッテリーの劣化につながるので、塞がないように心がけましょう。
どのモデルも吸気口は本体裏面の下側、排気口は上部の側面についています。
定期的に掃除をする
ニンテンドースイッチ本体に汚れやホコリが溜まると、熱がこもる原因になるため、定期的に掃除を行いましょう。
掃除前には必ず電源を切るようにしてください。
柔らかくて綺麗な布を用意し、アルコール濃度70%程度の市販の消毒液を軽く含ませ、本体を優しく拭くことで本体外側は綺麗に保つことができます。
内部を掃除する際は分解を行いますが、その際の分解に関しても、自己責任で行う必要があります。
本体を分解する方法が知りたい方はこちらの方の動画を参考にしてください!
日常生活の中で本体の内部に入り込んでしまったホコリやゴミは仕方がありませんが、極力内部にホコリを侵入させないようにするためには、ホコリが舞うところで使用しないようにしたり、使わない間は蓋が閉まるような場所で保管を行うことでホコリを防ぐことができます。必ず放熱を行った後で保管しましょう。
バッテリーの寿命を縮めてしまう原因の多くは熱がこもってしまう点にあります。
ニンテンドースイッチのバッテリーはちょっとした使い方や保管次第で少しでも長持ちさせることができるので、これから試してみてください。
スイッチを売る方法
バッテリーの交換方法について解説してきましたが、「いっその事新品に買い替えよう!」と思われる方も多いはず。
そんなとき、古いスイッチはお宝創庫へ買取に出すのがオススメ!
お宝創庫では、専任の買取担当スタッフが丁寧に査定を行います!
だからこそ高値での買取を実現!
まずはいくらで買取に出せるかLINEを使ってチェック!
写真と簡単な情報を送るだけでOK!
買取金額に納得できたらいざ買取へ!
【全国対応/宅配買取】
好きな時間に好きな場所で買取へ出せる!
もちろん送料・ダンボール代も無料!
迷ったら宅配買取が便利!
【愛知県内全域/出張買取】
愛知県内であれば、どこでもOK!
スイッチ以外に、買取へ出したい方にピッタリ!
【店頭買取】
査定から買取までその場で対応!
スピード買取なら店頭がオススメ!
スイッチを買取へ出すなら、お宝創庫で決まり!
ご利用お待ちしています!
まとめ
今回はスイッチのバッテリー交換方法についてまとめました。
今後もスイッチに関する情報を投稿予定ですので、ぜひ楽しみにお待ち下さい。
現在お宝創庫では、対象のゲームソフト、DVD・ブルーレイ、美少女PCゲームをまとめて売ると買取金額がアップするキャンペーンを実施中!
3本で600円アップ!6本で1,500円アップ!10本なら3,000円アップ!
もちろんスイッチのゲームソフトも対象です。
「スイッチ本体以外にも、売りたいゲームソフトがある!」
そんな方はぜひこの機会にお宝創庫をご利用ください。
▼キャンペーンの詳細はコチラ
▼次に読みたいオススメ記事
▼お宝創庫公式Twitter
お宝創庫がYouTube界に進出にゃん🎉
記念すべき最初の動画は「今でも強い遊戯王カード5選」
久しぶりに遊戯王復帰する方に向けて作成したにゃん♪これから定期的に投稿していくのでお楽しみに!!
やってみて欲しい企画があればぜひコメントお願いしますにゃん😻✨https://t.co/eX0VCzToRd— 【公式】お宝創庫@おたねこ🍥 (@otasou_mktg) May 15, 2022