【Switch】発売している種類を徹底比較
この記事の目次
ニンテンドースイッチにはいくつか種類があるので、どれを買えばいいのかわからないという方は多いはず。
そこでこの記事では、2022年5月時点で発売されているすべての種類のニンテンドースイッチの機能や特徴を比較し解説します。
ゲーム機本体それぞれのメリットやデメリットについても詳しく触れているので、必要な要素を備えたモデルをこの機会に選んでみてください!
ニンテンドースイッチの種類について
2022年5月時点で、ニンテンドースイッチの本体は全部で3種類発売されています。
3種類は、それぞれデータの容量や仕様、サイズなどが異なります。
ニンテンドースイッチ ライト
「ニンテンドースイッチ ライト」は2019年9月20日に発売されたモデルです。
本体全体がワンカラーで統一されており、他のモデルに比べるとコンパクト。
ニンテンドーが公式で表記している希望小売価格は21,978円です。
仕様
対応モード:携帯モード
遊べるソフト:携帯モードに対応したニンテンドースイッチソフト
本体情報
有線LAN端子:搭載されていない
本体メモリー:32GB
画面の大きさ・サイズ・重さ:縦91.1mm × 横208mm × 厚さ13.9mm
重量:約275g
画面:5.5インチ
画面解像度:1280×720ピクセル
バッテリー持続時間:約3.0~7.0時間
付属品
Joy-Con(コントローラー):なし
ドック(テレビ表示):なし
背面スタンド:なし
ニンテンドースイッチ
「ニンテンドースイッチ」は2017年3月3日に発売された1番目のモデルです。
本体の左右がコントローラーとして外して使えるようになっているのが特徴。
ニンテンドーが公式で表記している希望小売価格は32,978円です。
仕様
対応モード:TVモード・テーブルモード・携帯モード
遊べるソフト:すべてのニンテンドースイッチソフト(一部の『Nintendo Laboシリーズ』においてゲーム体験に違いあり)
本体情報
有線LAN端子:搭載されていない(別売の『USB有線LANアダプター』で接続可能)
本体メモリー:32GB
画面の大きさ・サイズ・重さ:縦102mm × 横239mm × 厚さ13.9mm
重量:約398g
画面:6.2インチ
画面解像度:1280×720ピクセル
バッテリー持続時間:約4.5~9.0時間
付属品
Joy-Con(コントローラー):1セット付属
ドック(テレビ表示):1台付属
背面スタンド:あり(固定式スタンド)
ニンテンドースイッチ 有機ELモデル
「ニンテンドースイッチ 有機ELモデル」は2021年10月8日に発売されたモデルです。
本体の左右がコントローラーとして外して使えることに加え、色鮮やかな有機ELディスプレイを備えているのが特徴。
ニンテンドーが公式で表記している希望小売価格は37,980円です。
仕様
対応モード:TVモード・テーブルモード・携帯モード
遊べるソフト:すべてのニンテンドースイッチソフト
本体情報
有線LAN端子:搭載(付属のニンテンドースイッチドックに搭載)
本体メモリー:64GB
画面の大きさ・サイズ・重さ:縦102mm × 横242mm × 厚さ13.9mm
重量:約420g
画面:7インチ
画面解像度:1280×720ピクセル
バッテリー持続時間:約4.5~9.0時間
付属品
Joy-Con(コントローラー):1セット付属
ドック(テレビ表示):1台付属
背面スタンド:あり(フリーストップ式ワイドスタンド)
3種類のニンテンドースイッチのメリットやデメリット
全部で3種類発売されているニンテンドースイッチ本体ですが、本体によりメリットやデメリットが異なります。
必要としている要素が揃っているかどうかをこの項目で確認した上で選んでみましょう!
ニンテンドースイッチ ライト
メリット
持ち運びしやすい
ニンテンドースイッチ ライトの一番のメリットは他のモデルに比べるとコンパクトで持ち運びに適しているという点です。
縦91.1mm、横208mmと他のモデルに比べると縦が約1cm、横幅に関しては約3cmほど小さいので、「持ち運ぶならそこまで大きくない方がいい」という方にはこちらのモデルがおすすめ。
重量も他のモデルに比べると100g以上軽いです。
価格が安い
ニンテンドーが公式で表記しているニンテンドースイッチ ライトの希望小売価格は21,978円で、他のモデルに比べると11,000~16,000円ほど安く購入できます。
デメリット
携帯モードに対応したソフトのみ
ニンテンドースイッチ ライトにはドックが付属しておらず、テレビや外部のモニターに映像を出力するための機能もついてないため、テレビ表示非対応です。
遊べるのは携帯モードに対応したタイトルのみなので、遊びたいタイトルが携帯モードに対応しているかどうか確認しておくと安心です。
有線LAN端子が搭載されていない
有線LAN端子が搭載されていないので、インターネットには基本的に無線で接続することになります。ただ、別売りで「USBハブ」が販売されているので、有線で接続したい場合はそちらを買うといいでしょう。
「USBハブ」は任天堂ライセンス商品を展開するHORI(ホリ)で取扱いがあります。
付属品が少ない
ニンテンドースイッチ ライトにはJoy-Conが付属していません。振動機能やモーションIRカメラを使用したゲームで遊ぶ際には、別売りされているJoy-Conを購入しましょう。
また、背面スタンドも付属していませんが、こちらも必要であれば別で購入することもできます。
容量が少ない
有機ELモデルと比較すると容量が少なめではありますが、別売りでSDカードを買って容量を追加することも可能です。
バッテリー持続時間が短い
バッテリー持続時間が他のモデルに比べると短めです。とはいっても約3.0~7.0時間は充電が持つので、それくらいの時間があれば充分遊べるという方や、充電器を持ち歩く方であれば問題ありません。
ニンテンドースイッチ
メリット
全体的に中間の要素を備えている
発売されているニンテンドースイッチ本体の中では、価格やサイズなどあらゆる面で中間の要素を備えています。
3種類のうちどのモデルを買うかどうしても迷う時は、こちらのモデルを選んでおくといいでしょう。
プレイスタイルが揃っている
TVモード、テーブルモード、携帯モードと、3つのプレイスタイルで遊ぶことができるので、ニンテンドースイッチのあらゆるタイトルを遊ぶことができます。
Joy-Conやドックが付属している
ニンテンドースイッチゲーム機本体の左右にセットできるJoy-Con、本体の充電や電源の供給、TVへの出力を行うドックが元から付属しているので、別で揃える必要がありません。
デメリット
有線LAN端子が搭載されていない
有線LAN端子が搭載されていないので、インターネットに無線で接続するか、もしくは有線で接続したい時は別売りの「有線LANアダプター」を買うと接続可能です。
「有線LANアダプター」は任天堂ライセンス商品を展開するHORI(ホリ)から発売されています。
容量が少ない
有機ELモデルと比較すると、容量が半分ほどで少なめです。ダウンロードソフトや画面写真の撮影、動画の保存などをよく行うという方であれば、別売りでSDカードを買って容量を追加するのもいいでしょう。
ニンテンドースイッチ 有機ELモデル
メリット
鮮やかな発色の映像でゲームプレイができる
有機ELモデルには、鮮やかな発色が可能となる有機ELディスプレイが搭載されているので、他のニンテンドースイッチ本体に比べると色鮮やかな映像でゲームプレイができます。
より美しいグラフィックを楽しみたい方は、こちらのモデルがおすすめ。
また、画面サイズも他のモデルに比べると大きいので、少しでも大きな画面でプレイしたい方はこちらのモデルを選びましょう。
プレイスタイルが揃っている
TVモード、テーブルモード、携帯モードと、3つのプレイスタイルに対応しているため、どのようなタイトルでも基本的には遊ぶことができます。
※有機ELモデルとその他本体のニンテンドースイッチでは画面のサイズが異なるので、一部の「Nintendo Laboシリーズ」のゲーム体験に違いが生じることがあります。
Joy-Conとドックが付属している
ゲーム機本体の左右にセットできるJoy-Con、本体の充電と電源の供給、TV出力を行うドックが元から付属しています。別で揃える必要はありません。
本体メモリーの容量が多い
ニンテンドースイッチ 有機ELモデルのみ、本体メモリーの容量が64GBと他の本体に比べると倍の容量を備えています。
もしこれから容量が増えるようであればSDカードで容量の追加も可能ですが、よほど容量が大きいタイトルをダウンロードしない限りは、はじめは本体の容量だけでプレイできるでしょう。
有線LAN端子搭載
3種類の本体の中では、唯一付属のニンテンドースイッチドックに有線LAN端子が元から搭載されているので、有線でゲームプレイする際に別売りのアダプターを買う必要がありません。
デメリット
価格が高い
他のニンテンドースイッチに比べると、有機ELモデルは11,000~16,000円ほど価格が高くなります。
ただ、容量が多いことやJoy-Con、ドックが付属している分追加で購入しなければならない周辺機器もあまりないので、そう考えると適正価格であるという見方もあります。
重量がある
「ニンテンドースイッチ」と比較すると約22g、「ニンテンドースイッチ ライト」と比較すると約145gも重さがあり、持った時の重量感に差があります。携帯モードで手に持って長時間遊ぶとなると、腕が疲れてくる可能性があります。
その代わり、本体の背面にフリーストップ式ワイドスタンドがついているので、画面を見るだけのシーンであればテーブルに置いたりして、様子を見ながらプレイするといいでしょう。
最終的な選び方について
遊びたいタイトルが次々出てくる、現時点で既に遊びたいタイトルが決まっており、そのタイトルはTVモード、テーブルモードで遊ぶのに適している、という方は「ニンテンドースイッチ」もしくは「ニンテンドースイッチ 有機ELモデル」を。
とにかく価格を抑えたい、気になっている作品は携帯モードに特化したタイトルばかりという方であれば、「ニンテンドースイッチ ライト」を選びましょう。
後々のことを考えると迷ってしまうという方は、ほとんどの機能を備えながら価格やサイズなどあらゆる面で中間の要素が揃っている「ニンテンドースイッチ」を。
いつも後から色々な機器を追加で購入してしまう傾向がある方であれば、3種類の中でも最も多くの要素を持った最新型の「ニンテンドースイッチ 有機ELモデル」を選ぶのがおすすめです。
この機会に思い切ってニンテンドースイッチをゲットしてみてください!
スイッチを売る方法
スイッチで遊ぶうちに、「新しく買い替えたい!」と思われるときがあるかもしれません。
そんな時に古くなったスイッチを、お宝創庫へ売るのががオススメ!
お宝創庫では、専任の買取担当スタッフが丁寧に査定を行います!
だからこそ高値での買取を実現!
まずはいくらで買取に出せるかLINEを使ってチェック!
写真と簡単な情報を送るだけでOK!
買取金額に納得できたらいざ買取へ!
【全国対応/宅配買取】
好きな時間に好きな場所で買取へ出せる!
もちろん送料・ダンボール代も無料!
迷ったら宅配買取が便利!
【愛知県内全域/出張買取】
愛知県内であれば、どこでもOK!
スイッチ以外に、買取へ出したい方にピッタリ!
【店頭買取】
査定から買取までその場で対応!
スピード買取なら店頭がオススメ!
スイッチを買取へ出すなら、お宝創庫で決まり!
ご利用お待ちしています!
まとめ
今回はニンテンドースイッチの種類を徹底比較してきました!
ぜひあなたに合ったスイッチを手に入れて、楽しんでくださいね!
現在お宝創庫では、対象のゲームソフト、DVD・ブルーレイ、美少女PCゲームをまとめて売ると買取金額がアップするキャンペーンを実施中!
3本で600円アップ!6本で1,500円アップ!10本なら3,000円アップ!
もちろんスイッチのゲームソフトも対象です。
「スイッチ本体以外にも、売りたいゲームソフトがある!」
そんな方はぜひこの機会にお宝創庫をご利用ください。
▼キャンペーンの詳細はコチラ
▼次に読みたいオススメ記事
▼お宝創庫公式Twitter
お宝創庫がYouTube界に進出にゃん🎉
記念すべき最初の動画は「今でも強い遊戯王カード5選」
久しぶりに遊戯王復帰する方に向けて作成したにゃん♪これから定期的に投稿していくのでお楽しみに!!
やってみて欲しい企画があればぜひコメントお願いしますにゃん😻✨https://t.co/eX0VCzToRd— 【公式】お宝創庫@おたねこ🍥 (@otasou_mktg) May 15, 2022