買取のご相談はこちら!

0120-012-22910:00~18:00(土日祝日もOK)

LINE査定はこちら

11月23日はお宝創庫の日 11月22日から24日までイベント開催中
CLOSE
COLUMN
コラム

買取のご相談はこちら 0120-012-229 10:00~18:00(土日祝日もOK)

店舗検索

買取相場表

2022/5/15 (投稿日:2022/5/15)
プラモデル コラム

【初心者向け】ガンプラの種類を徹底解説!

【初心者向け】ガンプラの種類を徹底解説!

この記事の目次

子どもから大人まで大人気のプラモデル「ガンプラ」。
現在お家時間の増加により、ガンプラに挑戦したいという方が増えています。

そんな中、
「種類がいっぱいあって選べない!」
「どれが初心者にいいか知りたい!」
といった声が増えています。

そこで今回は、これからガンプラを始めたい初心者の方に向けて、「ガンプラの種類」について徹底解説します!
ぜひ最後までチェックして下さいね。

簡単ライン査定

まずはグレードの種類を知ろう!

ガンプラの種類には、「グレード」と呼ばれる表記が存在しています。
大まかに、

  • EG(エントリーグレード)
  • HG(ハイグレード)
  • RG(リアルグレード)
  • MG(マスターグレード)
  • PG(パーフェクトグレード)

と呼ばれる種類をまずは覚えておけば良いでしょう!
グレードに関しては、購入を希望しているガンプラの箱を確認すればOK!
※画像の場合右上に「RG」と記載があります。
それでは、それぞれの種類の特徴を解説していきます。

お子様にもオススメ:EG(エントリーグレード)

EG(エントリーグレード)は初心者の方に一番オススメです!
その理由は、

  • 価格帯が500円~1000円程度
  • パーツがシンプルで作りやすい
  • 塗装の必要もない完成度

さらにパーツが手で、もぎ取れるように設計されているため、準備するものは何も必要ありません。
小さなお子様や全くプラモデルをやったことがないという方にもピッタリです!

EG(エントリーグレード)はガンプラ以外も豊富!

エントリーグレードのプラモデルは、ガンプラ以外に多数存在しています!

  • ポケットモンスター(ポケプラ)
  • 鬼滅の刃
  • ドラゴンボール など

だれでも一度は聞いたことのあるタイトルが多いので、ガンプラ以外のプラモデルから挑戦するのも良いかもしれません。
特にポケプラは、非常に難易度の低いプラモデルが多いため、小さなお子様にもオススメです。

初心者~初級:HG(ハイグレード)

ガンプラを楽しむ猫

HG(ハイグレード)も初心者の方にもオススメできるガンプラになります。
EG(エントリーグレード)よりも少し難易度は上がりますが、比較的作りやすい種類のガンプラです。
さらに塗装もEG(エントリーグレード)に比べて難易度が上がるため、やりがいも大きくなります。
「EG(エントリーグレード)では物足りない!」という初心者の方も、HG(ハイグレード)から挑戦しても楽しめるシリーズです。

上を目指したい方は?

HG(ハイグレード)は種類も多く、難易度も丁度よいことから、HG(ハイグレード)までと決めて買われている方も多いです。
しかし少しずつ成長して、よりクオリティの高いガンプラの種類に挑戦したいという方も多いはず。
そんな方は、「HG THE ORIGIN版 シャア専用ザクII」に挑戦するのがオススメです!

その理由は、

  • HG(ハイグレード)の中でも圧倒的なクオリティとボリューム感
  • 他のHG(ハイグレード)に比べてパーツが多い

まさに次で紹介するRG(リアルグレード)やMG(マスターグレード)にステップアップしやすい機体です。
ぜひより上を目指したいという方は挑戦してみてください。

中級~上級:RG(リアルグレード)

ガンプラ猫

RG(リアルグレード)は、HG(ハイグレード)からのステップアップには良い種類のガンプラだと言われています。
その理由は、

  • スケール
  • 関節の自由度
  • 内部フレーム

これらがHG(ハイグレード)と共通しているからです。
違う点としては、よりリアルに再現するために「パーツがより細かく」なっている点。
パーツが細かいと、組み立てが非常に難しく、合わせ目消しを行う箇所も増えていきます。
もし組み立てが上手くいかないという方は、HG(ハイグレード)のガンプラで修行を積むか、次に紹介するMG(マスターグレード)に挑戦してみるのも良いかもしれません。

中級~上級:MG(マスターグレード)

ガンプラ15周年記念企画として発売された種類のガンプラになります。
原作を忠実に再現できるため、熱狂的なガンプラファンから熱い支持を受けています。

完成度が高くなる分、パーツが細かく、塗装難易度が格段UP。
また「内部フレーム」と「外部フレーム」を使い分けながら作成しないといけないため、HG(ハイグレード)よりもグンッと難易度が上がったと感じるでしょう。

ただしスケールサイズが1/60サイズと、比較的大きなサイズになるため、組み立てはRG(リアルグレード)よりもしやすいという声もあります。

宅配買取

RGとMGどっちが良い?

RGとMGどっちが良い?

それぞれのメリット・デメリットがありますので、確認をしていきましょう!
それらを考えた上で、どちらの種類に挑戦するか決めると良いです。

RG(リアルグレード)のメリット

  • 2,000円~5,000円と金額が比較的安い
  • 安くてもクオリティが高い
  • サイズが1/144と小さく飾りやすい
  • HG(ハイグレード)と共通する部分が多い

RG(リアルグレード)のデメリット

  • パーツが細かく、入り組んでいる箇所は組み立てが難しい
  • パーツの切り離しが一苦労

MG(マスターグレード)のメリット

  • サイズが大きく、満足度がある
  • 長い時間かけて楽しめる

MG(マスターグレード)のデメリット

  • サクッと組みたい方には不向き
  • スケールがMGと異なるため、飾る場所に困る
  • MGとは構造が少し異なる

【まとめ】

  • 場所・時間をかけずに、クオリティーがよいガンプラを作りたい→RG
  • 内部、外部としっかり作り込み、迫力ある作品が作りたい→MG

どちらもMGからのステップアップには適していますので、購入したいガンプラの口コミなどを参考にして購入するのも良いかもしれませんね。

最上級:PG(パーフェクトグレード)

PG(パーフェクトグレード)は「究極のガンプラ」をテーマに展開されているガンプラの種類で、非常に難易度が高いです!

  • パーツの量が圧倒的に多い
  • 価格が高い(40,000円以上するものも存在)
  • 上級者でも完成に数週間~数ヶ月かかる場合がある

といったガンプラですが、完成したときの満足度は凄まじいです!
途中で挫折される方も多いシリーズですので、段階を踏んで挑戦するのがオススメです。

その他の種類

マイナーな種類のガンプラも中には存在しています。
例えば、

  • FG(ファーストグレード)
  • メガサイズモデル
  • RE(リボーンワンハンドレッド)
  • EXモデル など

このように、ガンプラの種類は多岐にわたります。
初めてガンプラに挑戦される方は、目にする機会も少ないかもしれませんが、ぜひガンプラの世界にハマったら、挑戦してみるのもよいかもしれませんね!

宅配買取

ガンプラを買取へ出す方法

ガンプラを買取へ出す猫

ここまでガンプラの種類について解説しましたが、
「自分にはこのガンプラ合わなかったな…」
「積みプラになって困っている…」
なんて方も多いはず。

そんな方はぜひお宝創庫をご利用ください!
お宝創庫では、専任の買取担当がアナタのガンプラを丁寧に査定します!

まずはいくらで売れるか、LINEを使ってチェック!

写真と簡単な情報を送るだけでOK!
査定金額に納得できたらいざ買取へ!

【全国対応/宅配買取】

宅配買取

好きな時間に好きな場所から買取OK!
ダンボールに詰めて送るだけ!
もちろん送料・ダンボール代はお宝創庫が負担します!

【愛知県内全域/出張買取】

出張買取 

愛知県内どこでも伺います!
出張費用もかかりません!
ガンプラ以外に買取へ出したい方にピッタリ!

【店頭買取】

店頭買取 

その場で査定から買取まで対応!
スピード買取なら店頭がオススメ!

ガンプラを売るならお宝創庫で決まり!
ご利用お待ちしています。

まとめ

今回はガンプラの種類についてまとめました。
アナタにあったガンプラを見つけて、ぜひガンプラを楽しんでくださいね!
今後もガンプラに関する記事を投稿予定ですので、楽しみにお待ち下さい。

現在お宝創庫では、プラモデルまとめ買取アップキャンペーンを実施しています。
アップ上限なしで、沢山持ち込めば持ち込むほどお得になるキャンペーン!
ぜひこの機会に、お宝創庫をご利用ください!
ご利用お待ちしています。

▼キャンペーンの詳細はコチラ

プラモデルまとめ買取アップキャンペーン

▶お宝創庫オンライン販売ストア

▼次に読みたいオススメガンプラ記事

【初心者向け】カッコいいガンプラのポージング解説

【保存版】100均ダイソーで買えるガンプラ製作グッズ紹介!

▼お宝創庫公式Twitter

コラム監修者 森田 隼

コラム監修者 森田 隼

1993年7月愛知県豊橋市生まれ。2016年中京大学経済学部経済学科卒業。大手求人広告会社の経験を得てフリーライターとして独立。 2022年株式会社カジ・コーポレーション入社。 「お宝創庫」「エコツール」「おたプラ!」のコラム執筆・監修に従事している。

好きな食べ物:すき焼き、オムライス、ラーメン
趣味:水泳、ゴルフ、映画鑑賞
はまっているもの:野球観戦