【保存版】トレカの飾り方まとめ!
この記事の目次
カードゲームとして遊ぶだけでなく、コレクショングッズとしても人気のトレーディングカード!
「コレクションしているトレカを綺麗に飾りたい!」という方も、多いのではないでしょうか。
今回は、そのような方に向けてトレカの飾り方を紹介します!
トレカの飾り方から、トレカを綺麗に飾るアイテムも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
トレカの飾り方紹介!
カードローダーに入れて飾る
トレカをそのまま飾ると、カードが傷ついてしまうかもしれません。
そんな時は、カードローダーに入れて飾れば、傷や汚れからトレカを守ってくれます。
また、UVカット効果のついたカードローダーであれば、傷や汚れから守れるだけでなく、日焼けや色褪せも防止できます。
カードローダーに入れて飾る時は、スタンドも合わせて購入するのがオススメです。
ディスプレイフレームに入れて飾る
ディスプレイフレームは、カードを入れてフォトフレームのように飾れるアイテムです。
カードを傷や汚れから守れるだけでなく、スタンドもついているので、カードを入れるだけでそのまま飾れます。
またトレカによっては、公式のディスプレイケースが登場しています。
公式のディスプレイケースは、トレカに合わせたデザインになっており、カードを入れて飾ると統一感が出るので、こちらもオススメです。
フォトフレームに入れて飾る
トレカを組み合わせて、フォトフレームに入れるのもオススメです。
フォトフレームなら、種類や大きさも豊富なので、自分好みのものを選びやすいですね。
ディスプレイケースに好みのデザインがないという方や、好きなデザインのフレームに入れたいという方は、フォトフレームに入れて飾ってみてください。
ウォールポケットに入れて飾る
「飾りたいトレカが沢山ある!」という方は、ウォールポケットに入れて飾ってみてはいかがでしょうか。
ウォールポケットは、ポケットが複数個ついている壁にかけて使う収納アイテムです。
しかし、ポケットが透明なウォールポケットを活用すれば、ポケットにトレカを入れるだけで、トレカを飾れます。
また、ポケットに入れるだけという手軽さも、嬉しいポイントですね。
トレカ関連商品の飾り方紹介!
未開封のパックやスリーブなど、カードと一緒に飾りたいトレカ関連商品は、パンチングボードやワイヤーネットを活用して飾ってみましょう。
パンチングボードやワイヤーネットは入手しやすく、使い方も自由度が高いので、未開封のパックやボックスも、飾りやすいのではないでしょうか。
下記の動画で、パンチングボードを活用した飾り方を紹介していますので、チェックしてみてください。
トレカを飾るオススメの100均アイテム紹介!
カードディスプレイケース
カードディスプレイケースは、挟むだけでトレカを簡単に飾れます。
すぐに飾りたい方や、手軽なアイテムでトレカを飾りたい方は、カードディスプレイケースをチェックしてみてください。
マイコレ ディスプレイケース ロング
マイコレ ディスプレイケース ロングは、カードを挟んで飾れるだけでなく、3枚までトレカを並べて飾れる優れものです。
飾りたいトレカが複数枚ある方は、こちらのディスプレイケースをチェックしてみましょう。
アイアンフォトフレーム
100均には、オシャレなデザインのフォトフレームが多数展開されています。
自分好みのフォトフレームも、見つけやすいので、オシャレにトレカを飾りたいという方は、まず100均をチェックしてみてはいかがでしょうか。
トレカを飾るオススメのアイテム紹介!
トレカケース カードローダー
こちらのカードローダーは、傷や汚れからトレカを守ってくれるだけでなく、UVカット効果で日焼けも防いでくれます。
マグネット式で簡単に開け閉めできるのも、オススメポイントです。
カードフレーム
こちらのカードフレームは、トレカを入れて立てて飾れます。
別でスタンドを購入する必要がなく、トレカを入れてすぐに飾れるのが良いですね。
また、スクリューダウン式でしっかりトレカを守ってくれるのもオススメポイントです。
フレームポケット
20枚トレカが飾れる、フレームポケットです。
トレカやチェキなどを飾るためのウォールポケットなので、飾りやすさに特化しています。
ポケットに入れるだけで、沢山のトレカを飾れるので、飾りたいトレカが沢山あって困っているという方は、ぜひチェックしてみてください。
トレカの飾り方の実例紹介!
今日コンビニでたまたま買ったポケモンカードでツキさんのレアっぽいカードが出て嬉しかったからタキオンさんの隣に飾った。 pic.twitter.com/J2LTrwOKKU
— にぼらす (@niborasu414) December 30, 2023
カードローダーとスタンドを活用した、飾り方になります。
カードローダーに入れて飾ると、お店のショーケースみたいな雰囲気になってかっこいいですね。
マグネット式のカードローダーであれば、開閉も簡単でカードを入れるだけなので挑戦しやすいです。
ポケカ公式初の3連ディスプレイフレームを買ってみた
151の御三家SRを自引きで集めれたので飾ったけど質は◎だがUVカットはない?
スクリューは後ろ側のマイナスをコインで締める仕様で通常のデッキシールドは入らないから注意
カードバリアー100の裏に低粘着で付けてみた pic.twitter.com/IXpizmz0vj— みや (@PboxG1) July 8, 2023
こちらは、公式ディスプレイケースとスクリューダウン式のディスプレイフレームを活用した飾り方です。
3枚トレカを入れられるディスプレイケースだと、迫力がありますね。
飾りたいトレカが何枚かあるという方は、複数枚入れられるディスプレイフレームも、チェックしてみてください。
ポケカ飾ったわ… pic.twitter.com/T3uKzc7aYN
— さかえ (@sakae_saka) April 16, 2023
こちらは、フォトフレームを活用した飾り方です。
大きめのフォトフレームだと、好きなカードを組み合わせて自由に飾れるのが良いですね。
オシャレに飾りたい方や、色々組み合わせて飾りたい方に、オススメです。
トレカを飾る時の注意点
カードのサイズを測る
トレカは種類によってサイズが微妙に変わってくるので、飾りたいトレカのサイズを把握しておきましょう。
トレカのサイズを把握していないと、「せっかく買ったのにトレカが入らなかった」なんてことも起きてしまうかもしれません。
カードローダーやディスプレイフレームを活用したいという方は、事前にトレカのサイズを測っておくことを特にオススメします。
直射日光を避ける
トレカを長期間飾っておくと、部屋の中でも日焼けをしてしまうことも。
しかも徐々に日焼けしていくため、日焼けしていることに気づきにくいのも難点です。
トレカを飾る時は、直射日光が当たる場所を避けて、飾るようにしましょう。
また、意外にも日焼けしやすいのは夏より冬!
冬は日が傾き、部屋の奥まで光が届くので、特に注意が必要です。
高温多湿を避ける
トレカは、高温の場所や低温すぎる場所も得意ではありません。
高温になりすぎる場所やあまりにも寒い部屋は避けて飾り、適切な温度が保たれる場所に飾ると、トレカをいい状態で飾れます。
また、トレカにとって湿度もかなり重要です。
湿気が多くても少なくても、トレカは曲がってしまいますので、適切な湿度を保つようにしましょう。
トレカに適切な温度は、20℃前後の常温で、適切な湿度は40%〜60%と言われていますので、意識してみてください。
まとめ
今回は、トレカの飾り方について紹介しました。
今回紹介した方法を参考に、お気に入りのトレカを飾ってみましょう!
またトレカを飾る場所は、トレカにとって良い環境に飾るようにしてください。
ぜひトレカのコレクションを、さらに楽しんでくださいね!